• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる兵衛(旧Lega-Pi)のブログ一覧

2007年01月14日 イイね!

魔の出っぱり

魔の出っぱりウチの車庫の嫌な部分。

パレットは出口に向かって広がっているのをさえぎる左側のコンクリート部分。
こんなところと仲良くしたくないのは山々なのですが。

2度ほど油断して仲良くしちゃって、結構な筋模様
がぁ~ 付いちゃってます。

まあエアロスプラッシュ部分なんでそんなに気にしていませんが。

さて、手直し補修をするかそれとも・・・
Posted at 2007/01/14 22:35:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月13日 イイね!

メガの印象

メガの印象昼は噂のメガマックを注文してみました。

広告ではいかにもボリュームアップした感じですが、実際の見た目はさほどではありません。

2枚分厚み増でそのままかじるのが大変ですが、要するにビッグマックに2枚ビーフパティが加わっただけですな。

味はビッグマックと同じなのでもうちと捻りが欲しいところか。

こんな調子でギガとかテラとか出てくるでしょうか。
Posted at 2007/01/13 18:25:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月10日 イイね!

よく似たデザイン

よく似たデザイン横に止まっていたベ○ツのホイール。
(左下はウチの)

希少車と出会ったその日にもう一つの発見。

センター部分と穴が余分なこと以外、スポークの感じとかそっくり。
一瞬流用ものかと勘違い。

真似したのか真似されたのかは不明です。
Posted at 2007/01/10 21:27:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月08日 イイね!

ランカ6vsGT30

ランカ6vsGT30続いて横綱土俵入り。
太刀持ち、露払いはウチのレガがつとめます。
(後方左右にしっかり写っとります)

東横綱 ランカスター6。
西横綱 GT30。

2台の横綱勢ぞろいとなんとも豪華な取り合わせが同じ駐車場で見られて、RS25も合わせて3ナンバーな1日となりました。

実際のは一人横綱なので物足りませんなぁ。
Posted at 2007/01/08 22:51:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月08日 イイね!

25並べ

25並べ今年初の横並べ激写。
今年も3ナンバー並べに命をかけて(大袈裟)

性懲りもなく、隣の車が出た後におじゃましてしまいました。
ワタクシ的には銀のこの種族を見るのは初めて。
あと直接見たことないのは青と橙の種族のみ。
ウチと同種を見つける方がよっぽど難しいようなそんな気かします。

ところでここの駐車場はなぜか希少グレードをよく見かけるところで、この直後にも荘厳なる出会いが・・・(続く)
Posted at 2007/01/08 20:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「駅に珍客到来
この色見るとBHを思い出す( ´∀`)」
何シテル?   10/31 19:37
20年超乗ってきたBH9から乗り換えとなりました。 静かでスムーズなのは性格を引き継いで、さらに高性能・省エネで遊びに行きたくなる車になるでしょう。 またこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 23456
7 89 101112 13
1415 16 17 18 19 20
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

ハイドラで圏外のCPを緑化する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:08:59

愛車一覧

日産 エクストレイル GOODGOOD号 (日産 エクストレイル)
我が家初の日産車 初(シリーズ)ハイブリッド VCターボと永久磁石同期電動機×2でよりア ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
カラー:ミディアムグレーメタリック 1989/03~1994/02所有 レガシィの歴史は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:コスミックブルーマイカ 1994/02~2001/07の愛車です。 私にとっては ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:ウッドランドグリーンマイカ 2001年7月~2024年6月 2.5L DOHCの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation