• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる兵衛(旧Lega-Pi)のブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

C賞ではなかった感謝デイ

C賞ではなかった感謝デイ毎度おなじみになりましたが、感謝デイに行ってきました。

まず一発目の抽選、これはH庫スバル限定で当たるとオイル交換が無料になるんですが残念ながらはずれ。

二発目の抽選では珍しくB賞をゲット、C賞でなかった前回は・・・思い出せません。

10ポイントチェックと合わせて走行距離が5000km毎の区切り(54999km)だったので感謝デイお得価格でオイル・フィルター交換をしておきました。

今日はB賞だけではなく珍しいことが連鎖しました。
 Dラーに銀BE RS30がお越しになってました。(珍グレード)
 Dラーに緑BG TS-Rがお越しになってました。(珍色)
 帰りのドライブ中に真珠白BH 250Sとすれ違いました。(珍グレード&色)
盗撮できなかったのが残念。
Posted at 2008/01/27 19:04:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | Dラー参り | 日記
2008年01月20日 イイね!

形式:BE○D

形式:BE○D国道走行中の出遭い。

珍しいBEの3ナンバーを見つけたということで今年初のRS25との遭遇と思って近づいてみたら・・・今回は違いました。

2つ☆排ガス適合シールに左側に煌くエンブレムと
じえんとるなたたずまい。

ちなみに生のこのグレードは記憶では初見になるような・・・
今年も幸先からいいものを見せていただきました。(っておおげさか^^;)

その後これはスムーズに颯爽と西へ向かって駆け抜けていったのでした。


Posted at 2008/01/20 19:57:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 後ろ姿 | 日記
2008年01月19日 イイね!

愛車のセッティングもエコドライブも「CAMP2」でOK!

■所有車両について(車名・型式・年式・グレード)
レガシィツーリングワゴン TA-BH9 2001年式 250S

■所有車両に装着されているモニターのメーカー名は?
carrozzeria

■所有車両に装着されているモニターの商品名は?
AVIC-DRV120

■所有されているお車にチューニングはしていますか?
はい

■されている場合、その箇所とメーカー名・ブランド名は?
マフラー:APEX ハイブリッドメガホンエボリューション
サスペンション:STI ビルシュタインショックアブソーバ
点火系:オカダプロジェクツ プラズマダイレクト

■HKS商品で、これまでに購入したことがあるものはありますか?
ありません

■HKSのイメージをお聞かせください。
チューニングパーツを多数取り扱っている

■今後チューニングパーツにおいて、どのような商品を開発してほしいですか?
エコ系の商品

■「CAMP2」を装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?
ショップでされる場合は、どちらのショップを予定されていますか?
自分で

■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
適合表が空欄なところが気になりますが、人柱のつもりで使えたらいいなと思います。

※この記事は愛車のセッティングもエコドライブも「CAMP2」でOK!について書いています。

Posted at 2008/01/19 14:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年01月17日 イイね!

1度だけ違うところで

半年ごとにしているマイレガの点検は当然ながらかかりつけのDラー(Nd)で実施しているわけですが、たった1度だけ別のDラー(Sr)でしたことが過去にありました。

時は95年3月、当時のマイレガBG1年目点検でNd店より点検DMは到着、店復旧工事中のため点検はSr店でという案内でした。
Nd店は13年前の激震地帯の真っ只中で建物は残ったもののかなりのダメージがあったものと推察されました。

その時はあちこち工事中の道を通りながらひと山越えて点検に持っていったことを今日のこの日ということで思い出しました。

時を経て、Nd店もSr店も建て直されて今では新しくなり当時の面影は残っておりません。
(Sr店は場所も移転されております)
Posted at 2008/01/17 23:54:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月14日 イイね!

今年最初はいまいちの燃費

今年最初はいまいちの燃費今年初の燃料補給。

走行距離:539.0km
給油量:56.04ℓ
平均燃費:9.62km/ℓ
ハイオクガソリン価格:151円/ℓ(プリカ使用)
支払額:8,462円
貧乏ランプ点灯:約516km

年末から年始にかけては別に帰省するところもなしというわけで近場の買い物・食事での用途というわけで残念ながら2桁キープできず。
気晴らしと燃費向上を兼ねて遠出がしたい今日この頃です。
ガソリンのお値段も相変わらず下がりませんね。
Posted at 2008/01/14 22:39:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「駅に珍客到来
この色見るとBHを思い出す( ´∀`)」
何シテル?   10/31 19:37
20年超乗ってきたBH9から乗り換えとなりました。 静かでスムーズなのは性格を引き継いで、さらに高性能・省エネで遊びに行きたくなる車になるでしょう。 またこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  1 234 5
6789101112
13 141516 1718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイドラで圏外のCPを緑化する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:08:59

愛車一覧

日産 エクストレイル GOODGOOD号 (日産 エクストレイル)
我が家初の日産車 初(シリーズ)ハイブリッド VCターボと永久磁石同期電動機×2でよりア ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
カラー:ミディアムグレーメタリック 1989/03~1994/02所有 レガシィの歴史は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:コスミックブルーマイカ 1994/02~2001/07の愛車です。 私にとっては ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:ウッドランドグリーンマイカ 2001年7月~2024年6月 2.5L DOHCの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation