• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる兵衛(旧Lega-Pi)のブログ一覧

2008年01月13日 イイね!

惜別の鉄路

惜別の鉄路騒ぎがひどくなる前に撮り鉄がてら見に行ってきました。

この手の話題については際になるほど見に行く気がしなくなるものなので。

列車は1時間に1本しか来ないので待っているのが寒いこと。
(車中で時間来るまで待機です)

やがて定刻どおり1両だけの列車はやってきて厄神へ向かうのでした。

以下駅に貼ってあったわびしいお知らせ
------------------------
三木鉄道は、大正5年11月播州鉄道として開業
以来、播丹鉄道、日本国有鉄道と名を変えながら、
90余年の歳月を経てきましたが、

  平成20年3月31日(月)

の運行をもちまして、鉄道事業を終了することに決
まりました。
 永らくのご愛顧につきまして、厚くお礼申し上げ
ます。
 なお、平成20年4月1日(火)からは、神姫バス
株式会社が、代替バスとして路線バスを運行する予定
になっています。
------------------------

仕方ないことかもしれませんが、赤字ローカル線にとっては時代の流れは厳しいものです。
Posted at 2008/01/13 19:45:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2008年01月05日 イイね!

狙いのバタープレッツェル

狙いのバタープレッツェルDラーにお年玉プレゼントをもらいに行ってました。

それで狙い通りにバタープレッツェルをゲット。
(もちろん末等なんですが)

担当営業君が商談中だったので新型フォレ展示車を観察。
外見も中身もでかくなったというのが感想。
車内はウチのよりも居心地が良くなったかも。

今回は試乗はしなかったんで取り回しがどんなものかは不明です。
Posted at 2008/01/05 22:13:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | Dラー参り | 日記
2008年01月02日 イイね!

初乗り初洗車初弄り

初乗り初洗車初弄り昨日は初仕事だったので、今日がレガに初乗りと
なりました。

相変わらずの斑模様ということで洗車(お手抜き洗車機ですが)もして、細かいところの弄りもして、クルマもようやく新年モードです。

洗車後は海と街が見えるポイントお決まりの撮影を。
今日は三箇所ある似たようなポイントの一番南側で貸切でした。
ウチのは夕陽が当たっているときが一番鮮やかに見えるような・・・
(普段は黒っぽいんで)

今年もマイレガともども一年アクティブにがんばっていきましょう。
Posted at 2008/01/02 17:50:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「駅に珍客到来
この色見るとBHを思い出す( ´∀`)」
何シテル?   10/31 19:37
20年超乗ってきたBH9から乗り換えとなりました。 静かでスムーズなのは性格を引き継いで、さらに高性能・省エネで遊びに行きたくなる車になるでしょう。 またこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  1 234 5
6789101112
13 141516 1718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイドラで圏外のCPを緑化する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:08:59

愛車一覧

日産 エクストレイル GOODGOOD号 (日産 エクストレイル)
我が家初の日産車 初(シリーズ)ハイブリッド VCターボと永久磁石同期電動機×2でよりア ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
カラー:ミディアムグレーメタリック 1989/03~1994/02所有 レガシィの歴史は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:コスミックブルーマイカ 1994/02~2001/07の愛車です。 私にとっては ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:ウッドランドグリーンマイカ 2001年7月~2024年6月 2.5L DOHCの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation