• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる兵衛(旧Lega-Pi)のブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

巨大なもの3態

巨大なもの3態今日は昨日出勤の代休。

来月(といっても明日からですが)に完成する巨大オブジェの様子を懲りもせず見てきました、だってお台場に行けないもんで^^;

頭部以外はほぼ形が出来てきました。
結構見物人は大勢、携帯カメラなどで撮影されてました。
そういう人たちを狙ってかどうか知りませんが、押し売りだとか催眠商法に注意てな看板が・・・ちょっと興醒めです。


サイドからはこんな感じ

もう背骨は見えません。
背中に水素ガスでも充填すれば空を飛んでいく・・・勿論んなわけないです。




続いて、隣の区の某工場近辺へ久しぶりに様子を探索。
なんとこだまの隣にひかりが静態保管されてました。

近くで見るとやはりこだまよりもひかりのほうが巨大ですね。
ここも保管スペース的にはこれで限界です。
この保管0系、R61編成というと最後まで山陽新幹線内を走ってた車両。
これも里帰りというわけですな。







そして本日最後の巨大な!?もの

ウチのと比べるとルーフの幅とかサイドの高さとかホント巨大ですよね。

「大きなことはいいことだ」なんて時代もあったんでしたっけ。
(私的には最後のは微妙・・・)
Posted at 2009/08/31 20:07:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月29日 イイね!

焼きそば屋

焼きそば屋地元夏祭りで営業ちう~

ワタクシもビール片手にお手伝い(^^)

意外に焼きそば職人が多かったりしてます。
Posted at 2009/08/29 15:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月23日 イイね!

年4回から2回に縮小

年4回から2回に縮小いつもだったら○庫スバルも感謝デイだったんですが、今日のはタイトルが「お得意様大商談会」になっておりました。

といいながらも来場プレゼントのティッシュボックスと抽選会(Wii当たるかな)に釣られて行ってました。

担当営業氏が文字通り「商談中」だったので、展示車に座るだけ~を。
今日はショールームには2台、アウトバックと珍しいことにDEXがありました。
DEX・・・実車は初めて見ましたがまんまbB、六連星が付けどもあれはスバルではありませんな。
アウトバックの後席に座って・・・ホントに無駄に広いです。ボディがでかくて背高、ルーフの中央に手が届かないんで洗車は大変でしょうな。

それから商談終わった営業氏と雑談。
今回は近畿のスバルの合同企画で、去年までは年4回の感謝デイが念2回に減らされるそうだとか。
その他、エクシーガが9月にマイチェン、インプが再来年にもうモデルチェンジするとかいう情報、とはいっても今うちのが壊れたらおたくで買ってあげられるのは無いよと愚痴をこぼしておきました。

純正用品15%引きや他用品20%引きやってたんですが、特に買い物も無くカートピア2冊を強奪してお邪魔しました~となりました。
カートピアの表紙の左側の車がやっぱいいですね。

Dラー運営もト○タ色に染まりつつあるのかな、だとしたらおもろないですなぁ。
Posted at 2009/08/23 22:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dラー参り | 日記
2009年08月22日 イイね!

ターボ車並の

ターボ車並の燃費となってしまいました。
いや、最近のターボ車に負けちゃうかも。

走行距離:436.4km
給油量:55.71L
平均燃費:7.83km/L
ハイオクガソリン価格:125円/L(プリカ使用)
支払額:6,964円
貧乏ランプ点灯:約415km

分析してみると
・あの日の渋滞巻き込まれ
・市外に出たのは1回だけという遠出無し
・暑いんでしゃあないんですがエアコンフル稼働
・今んところ盆休みも夏休みも無し(間接的要因?)

というわけで7キロ台ってのは久しぶりの惨敗でした。
何にしても、もっと乗り回したいものですが。
Posted at 2009/08/22 22:55:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年08月13日 イイね!

脚と背骨

脚と背骨今日はお盆期間での単発休み。

不用品を売却した後、駅とかにでかでかと貼り出されているポスターを思い出したもので、どんな感じかなと近くの公園に寄ってみました。

お台場に対抗してかどうかはわかりませんが、こちらでもなにやら巨大なものを作っております。

完成後には高さ18m、重さ50tのオブジェクトに。

出来たら見えなくなるんですがちゃんと背骨があるんですね。

名前はよく聞くんですが、自分はこのアニメとかは詳しく知らない世代です。
Posted at 2009/08/13 16:34:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 近所の風景 | 日記

プロフィール

「2軒目。
むにゅもちという新しい食感(^.^)」
何シテル?   07/27 13:41
20年超乗ってきたBH9から乗り換えとなりました。 静かでスムーズなのは性格を引き継いで、さらに高性能・省エネで遊びに行きたくなる車になるでしょう。 またこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234567 8
910 1112 131415
161718192021 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

ハイドラで圏外のCPを緑化する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:08:59

愛車一覧

日産 エクストレイル GOODGOOD号 (日産 エクストレイル)
我が家初の日産車 初(シリーズ)ハイブリッド VCターボと永久磁石同期電動機×2でよりア ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
カラー:ミディアムグレーメタリック 1989/03~1994/02所有 レガシィの歴史は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:コスミックブルーマイカ 1994/02~2001/07の愛車です。 私にとっては ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:ウッドランドグリーンマイカ 2001年7月~2024年6月 2.5L DOHCの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation