• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる兵衛(旧Lega-Pi)のブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

連休は近場でその2

連休は近場でその2今日は隣の島(六アイ)に、ほんと近場ばっかです。

関西ハンバーガーフェスタというイベントに引き寄せられてました。
近場といえど、ギャラリーは多く詰めかけ盛況を呈しており、人気のお店にはやはり長蛇の列に。

食したのは
(1)ネオクラシックバーガー
   赤キャベツとハーブの香りが特徴。
(2)堺バーガー(写真上)
   ダチョウ肉のバーガーで脂肪分が少なく、あっさりと。
(3)アップルマン(写真下)
   煮リンゴがトッピング、意外な組み合わせですがこれもあり。

どれも美味ですが、サイズが大きめということで3個で満腹打ち止め。
他にも旨そうなのがあったんですが、お店の場所でも調べてまたいつかということで。
会社近辺のお店もあるようです。

ちなみに一番人気は行列の長さでは神戸バーガーでした。

このイベントは明日までやってますんで、お近くの方は行かれては如何。

しかしこれでしばらくマクドのは食えないだろうな~。
Posted at 2009/09/22 19:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日 イイね!

連休は近場で

連休は近場で高速渋滞には巻き込まれないぞという意思で今回は近場に徹します!

今日の行き先は北区にある弓削牧場。

住宅地がせまる山の中にあるのが意外でしたが、同じ考えの方が多いようで混雑。
写真左側の行列がランチ待ちの行列ということで、昼はここでという甘い期待は崩れましたorz


仕方が無いので、ここではこちらを↓


しっかりした濃厚な味ながらも後味の良いソフトクリームでした。



昼はちょっと車を走らせ凡蔵へ。
昼1時過ぎながら10分程度待ち。
天ざるうどんをば


いつもながら美味しく。


食後はすぐ帰宅。渋滞をかわしてらくちんドライブ。

帰ってからは洗車&虫取りと傷消しのためのコンパウンドがけ。

こんなときは遠出をする根性の無いへたれのワタクシでした。
Posted at 2009/09/21 19:00:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月20日 イイね!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(レガシィツーリングワゴン)
 年式(2001年式)
 型式(TA-BH9)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号( MPSN-90D23L )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 1 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 1 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 2 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
 ドイツらしい質実剛健さ

※この記事はメンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!について書いています。
Posted at 2009/09/20 22:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年09月19日 イイね!

ようやく帰路に

ようやく帰路に巷では5連休だそうですが、ワタクシは端出勤の中3連休。

遅番終わって帰りの大阪駅、6両快速なのが混んでてガックリ。

湖西線強風とかでJRは遅延してるようで。
Posted at 2009/09/19 22:38:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月12日 イイね!

3連続給油

3連続給油今回は3回分まとめて。


走行距離:443.1km
給油量:45.23L
平均燃費:9.80km/L
ハイオクガソリン価格:127円/L(プリカ使用)
支払額:5,744円
貧乏ランプ点灯:無し


走行距離:740.4km
給油量:55.71L
平均燃費:13.29km/L
ハイオクガソリン価格:133円/L(まいどプラスカード、後で-2円)
支払額:7,409円
貧乏ランプ点灯:699.8km


走行距離:451.1km
給油量:31.94L
平均燃費:14.12km/L
ハイオクガソリン価格:127円/L(プリカ使用)
支払額:4,056円
貧乏ランプ点灯:無し

①はロングツーリング直前給油。夏の街乗りを含んだ走行の平均的な値。
②、③はロングツーリング時の結果です。残念ながら燃費記録の更新はならず。

②の貧乏ランプ、700kmを超えてから点けたかったんですが、わずかに足らなかったのが悔しいところ。
Posted at 2009/09/12 19:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「2軒目。
むにゅもちという新しい食感(^.^)」
何シテル?   07/27 13:41
20年超乗ってきたBH9から乗り換えとなりました。 静かでスムーズなのは性格を引き継いで、さらに高性能・省エネで遊びに行きたくなる車になるでしょう。 またこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 45
6789 10 11 12
131415161718 19
20 21 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

ハイドラで圏外のCPを緑化する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:08:59

愛車一覧

日産 エクストレイル GOODGOOD号 (日産 エクストレイル)
我が家初の日産車 初(シリーズ)ハイブリッド VCターボと永久磁石同期電動機×2でよりア ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
カラー:ミディアムグレーメタリック 1989/03~1994/02所有 レガシィの歴史は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:コスミックブルーマイカ 1994/02~2001/07の愛車です。 私にとっては ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:ウッドランドグリーンマイカ 2001年7月~2024年6月 2.5L DOHCの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation