• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる兵衛(旧Lega-Pi)のブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

山口へのルート

山口へのルート昨夜1時過ぎに長距離ドライブより帰着いたしました。

ルートはご覧のようなかなり規模のでかい環状コースとなりました。

初日は山陽道を一路西進、中国道に合流して美祢IC下車、秋吉台・秋芳洞に立ち寄り萩へ北上して泊。
翌日は絶景を求めて角島・千畳敷・青海島・仙崎に立ち寄り、R191とR9で日本海沿いに浜田まで、浜田道、中国道を経て時間調整のため地図とは違って神戸JCTより山陽道に入り三木JCTより行きと同じルートで帰着となりました。

走行距離は約1,200kmでしたがそんなに疲労も無く快適ドライブ。
やはり平日なので渋滞は無く空いていたということと、これの装着が意外に効き目大みたいでハンドル操作が楽でした。
シルバーウィーク期間になるとこんなに順調にはいかないでしょうね。

走行してみると山陽道と中国道は違う印象、スピードは山陽道ですが中国道は縦横の変化に富んでて(半径250mのカーブや50‰の勾配)、体感スピードでは中国道のほうが速く感じます。
なんといっても空いてるので私的には中国道に1票でした。
高速道路料金は行きは約10,000円、帰りは約2,000円。時間調整して垂水JCTを0時10分に通過した結果です。

2日間とも天気も良く景色良く味覚良く気分転換になりました。
たまには気晴らしもしないとね。

撮った写真についてはこれから整理しつつ徐々にアップしていきます。
フイルム作品は残りあと10枚をどっかで何かを撮影後^^;
Posted at 2009/09/12 12:40:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月11日 イイね!

日本海巡り最終地

日本海巡り最終地マイレガでは初の島根県入り、一応これで中国地方全県へ。

浜田からは久しぶりに高速で、帰り際の 時間調整がいるかな?
Posted at 2009/09/11 17:36:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月11日 イイね!

高台より

高台より午前中は日本海側をうろうろと。

角島寄ってから只今千畳敷。

眺めがとってもよろしいです。
Posted at 2009/09/11 12:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月10日 イイね!

海の幸

海の幸とある城下町にて晩御飯。

たまには豪勢でもいいでしょ。

とっても濃厚なウニ丼でした(*^_^*)
Posted at 2009/09/10 21:30:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月10日 イイね!

内の洞・外の台地

内の洞・外の台地とある場所ではPHS電波が入らないため、遅めアップです。

ここは内外ともになかなか荘厳な景色。
内は涼しかったですよ。
Posted at 2009/09/10 21:14:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「2軒目。
むにゅもちという新しい食感(^.^)」
何シテル?   07/27 13:41
20年超乗ってきたBH9から乗り換えとなりました。 静かでスムーズなのは性格を引き継いで、さらに高性能・省エネで遊びに行きたくなる車になるでしょう。 またこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 45
6789 10 11 12
131415161718 19
20 21 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

ハイドラで圏外のCPを緑化する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:08:59

愛車一覧

日産 エクストレイル GOODGOOD号 (日産 エクストレイル)
我が家初の日産車 初(シリーズ)ハイブリッド VCターボと永久磁石同期電動機×2でよりア ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
カラー:ミディアムグレーメタリック 1989/03~1994/02所有 レガシィの歴史は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:コスミックブルーマイカ 1994/02~2001/07の愛車です。 私にとっては ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:ウッドランドグリーンマイカ 2001年7月~2024年6月 2.5L DOHCの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation