• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる兵衛(旧Lega-Pi)のブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

良くも悪くも

良くも悪くもますますフツーのクルマになっちゃったってことでしょうか。

写真は展示車の5ドア1.6i-L。
とりあえず前に座ってみた。
えらくダッシュボードに奥行きあって、ボンネットが高い位置にあるような。座面を上げないと何となく見切りが効かないような・・・
サイドに三角窓ができてドアミラーの位置に違和感。ほんでもってドアミラーは上下に幅広くてなんかアンバランス。
品質感は先代と比べたらちょい上がった・・・かな。
ただスポットランプ形状はうちのと同じ。10年以上通用するデザインなのか、はたまたサボっているのか。

次に後ろに座ってみた。
足元はそれなりにあってファミリーカーとしては使えそう。
もうちょい背ずりの高さがないと肩のあたりが落ち着かないのです。

最後にリアハッチを上げて覗いてみた。
う~ん、奥行きがあまりないのね。まあショートハッチだからしゃーないか。

でかいレガに流れないお客を取り込もうとしてるかもしれませんが、サイズといい使い勝手といいアドバンテージは感じることなく正直言って触手は伸びないのでした。

今日はセーフティチェックということで待ち時間でいろいろ見てたんですが、結果としてやっぱウチのがえーわてなことに。

そこを心得ているのか点検終わって技術担当がタイベル交換の見積もりを持ってやってきました。
それを見て逆境には負けないぞと開き直ったのでございました(汗
次の車検もかなり値が張りそうです。
Posted at 2011/12/18 21:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | Dラー参り | 日記
2011年12月14日 イイね!

どこもかしこも

どこもかしこもイルミネーションとかライトアップとかin御堂筋。

ショボい携帯での撮影ですが本格的なデジ一振り回しの方も多々。カラフルデジ一で対抗出来ず残念。それはまたの機会ということで。

今日は外部講習あって早帰りしてます。本町から梅田までイルミ見ながら徒歩でってヒマ人なのかも(^-^;
Posted at 2011/12/14 18:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月10日 イイね!

満月だったはずが

満月だったはずが寒風吹くなかで徐々に欠けていくところを三脚おっ立ててデジ一・300mmで撮影、トリミングし4枚を左上から右下の順に並べてみました。

12月夜中の満月はやたら真上の方にあるもので、ベランダからは上の階が邪魔となり中庭まで下りてました。
またファインダー覗いて視野に入れるのも大変なことでしたが、こんな時にライブビューが重宝し望遠鏡ほどでないにしろそこそこ撮れるものです。

暗い赤銅色に見える月は久しぶりに見たのでした。
そういえば今日はと気付いた時にはだいぶ欠けてたというのはまあ置いといて^^;
Posted at 2011/12/11 01:04:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

あと5000km足らず

あと5000km足らずいよいよ6桁走行距離が見えてきました。
給油時に気がついて、いつもと違う角度から。
BFMは見やすいだけでなく写りも良いのです。

走り過ぎず、走り足りないこともなく、ここ数年は年10000のペースで順調に伸びてきているので何もなければ来年初夏の車検頃には区切りの数字に到達できそうです。

今のところは
 新インプの誘惑は何?それとかわし
 S206の誘惑はそれなりですが持ち合わせがなく
 BRZの誘惑もそれなりですがユーティリティ的な問題有で
やはり手頃な車幅・使い勝手の良さ(と突飛な色^^;)で上回るのが現われてませんので大丈夫かなぁと。
Posted at 2011/12/04 19:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月01日 イイね!

自由席でもまあまあ

自由席でもまあまあ出張帰りのひかり車内。

NやZの指定席よりこのSの自由席のほうが落ち着きがあってよろしいです。3人掛けと2人掛け座席の色が違うんですな。

ホントは指定席取るつもりが携帯操作ミスでこうなっちゃいましたが、初めて見る車内ということでよしとしませう。

ひかりレールスターが次第にN700に置き換えされてるようです。
Posted at 2011/12/01 12:05:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「2軒目。
むにゅもちという新しい食感(^.^)」
何シテル?   07/27 13:41
20年超乗ってきたBH9から乗り換えとなりました。 静かでスムーズなのは性格を引き継いで、さらに高性能・省エネで遊びに行きたくなる車になるでしょう。 またこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
456789 10
111213 14151617
181920 2122 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

ハイドラで圏外のCPを緑化する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:08:59

愛車一覧

日産 エクストレイル GOODGOOD号 (日産 エクストレイル)
我が家初の日産車 初(シリーズ)ハイブリッド VCターボと永久磁石同期電動機×2でよりア ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
カラー:ミディアムグレーメタリック 1989/03~1994/02所有 レガシィの歴史は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:コスミックブルーマイカ 1994/02~2001/07の愛車です。 私にとっては ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:ウッドランドグリーンマイカ 2001年7月~2024年6月 2.5L DOHCの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation