• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる兵衛(旧Lega-Pi)のブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

神戸の港景色にクルーズ船を添えて

神戸の港景色にクルーズ船を添えてオフミ帰りに駅前移動マンションもといクルーズ船を見かけたので北公園へ立ち寄り。

このときは雨のぱらつくイマイチの天気でしたが、防塵防滴のデジ一+防滴レンズなので臆することなく撮影ができるのは強みです。

手持ちHDRでちょっと絵画チックに神戸らしい風景に大きなクルーズ船は良く似合ってました。

今回の船はサファイアプリンセス号、長崎生まれのイギリス籍、約116000トンのでっかい船体でポートターミナルを占領しておりました。
時折駅から発車して船体裏から出てくるポートライナーがイトミミズのように見えます(笑

突堤の先から見る全容は↓


こんなのに乗って優雅な船旅・・・は出来るはずもなくひたすら写真に切り取るばかりで済ましております。


おしまい。
Posted at 2017/03/29 21:34:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

実践投入

実践投入新デジ一の被写体1号はMYレガではなく(ヒョウ柄になっているので精細画像にはごまかしがきかないorz)、こちらにしてみました。

薄暮の状態でISO6400の高感度ですが、ノイズも目立つことなく優美な船体が切り取りされたのでした。

さてこれは何号でしょう、って高精細なので左上にくっきりと写っちゃっていますね。
約9万トンもあるのですが、この前約17万トンのを見てるためこれでも今や中型船なんですね。

新デジ一については暗くなっても高感度に強いので夜間撮影には重宝しそうです。

その他の写真と新デジ一についてはこちらにもアップしてます。


おしまい。
Posted at 2017/03/21 00:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月18日 イイね!

I'm a still pentaxian.

I'm a still pentaxian.我が手に収まるデジ一もこれだったのがついに代替により散財することになりました。

というわけでオレンジドナドナでシルバーがやってきました。
今日日多彩な色展開がなくなっちゃってしまい選択肢が減って残念ですが、このシルバーもまあ目立っていいんじゃないかな。
新しいのもコンパクトで個性的ないい性能が詰まっているようなので、今後の活躍に期待しましょう。
ってかちゃんと取説読んで使いこなせるようにならないと…(これが一番の課題)

ともにビッグメーカーではないのですがクルマ乗りはsubarist、カメラ使いはpentaxianってどこか通じ合っているような気がするのでございます。



おしまい。
Posted at 2017/03/19 00:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2軒目。
むにゅもちという新しい食感(^.^)」
何シテル?   07/27 13:41
20年超乗ってきたBH9から乗り換えとなりました。 静かでスムーズなのは性格を引き継いで、さらに高性能・省エネで遊びに行きたくなる車になるでしょう。 またこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ハイドラで圏外のCPを緑化する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:08:59

愛車一覧

日産 エクストレイル GOODGOOD号 (日産 エクストレイル)
我が家初の日産車 初(シリーズ)ハイブリッド VCターボと永久磁石同期電動機×2でよりア ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
カラー:ミディアムグレーメタリック 1989/03~1994/02所有 レガシィの歴史は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:コスミックブルーマイカ 1994/02~2001/07の愛車です。 私にとっては ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:ウッドランドグリーンマイカ 2001年7月~2024年6月 2.5L DOHCの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation