• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる兵衛(旧Lega-Pi)のブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

近況と今年一年のこと

近況と今年一年のこと随分と間が空きましたがMYBHとその飼い主はとりあえず健在でございます。
MYBHのほうはといえばとある訳あって御覧のとおりすっぴんに近づいた感じです。

今年はカーライフ的にはコロナ禍が未だ続いていることもあって、前年前々年と同様に低調な活動で年間走行距離も4000km足らずですっかり週末ファミリーカー状態になってしまいました。
ただご老体を温存するには良かったとも言えるのかもしれません。

1月から2月にかけて前年に付けちゃった左前と左後ろのキズ補修を実施。
リアのバンパーにいたっては交換もして一旦は綺麗さ復帰したのです。
一旦はね…

ところが5月にはなんとこんな事態に。

































右折時の確認不足で左から来ていた直進車を見落として通り過ぎようとしていたのを追っかけるように斜め後方に左前から突っ込んだ結果こうなりました。
初めてのレッカー車に連れられて整備場送りに。
ちなみに飼い主にもご相手にも怪我や後遺症なかったのでご安心を。

自動車保険の付帯でそれからおよそ1ヵ月間代車生活をしてました。
七連星エンブレムじゃない車の運転っていつ以来だったことやら。
(厳密には七連星エンブレム付きの中身D社の車はありましたが)



E12ノートe-power、この車の印象は総合的には悪くなかったです。
手ごろなサイズで芝刈り道具積みには後座席を半分倒さないといけないと面倒しますが後部含めた居住性は問題なく、街乗りではモーターの威力?で出足良くきびきび走りますし何よりも経済性が優秀でMYBHの倍以上燃費が良く、高速あまり走ってなくても約23km/L行ってしかもレギュラーガソリンですむところが花丸印でした。

ということで正直今後どうするかについては悩みました。
そんなある日六甲ドライブに連れ出したところ曲がらないというかある程度スピード出てるときに曲がる方とは反対へつんのめって踏ん張れない感じで安定感に欠け、すいすいとはいかずやはりワインディングはつまんないですね。
比べる相手が悪いのですがMYBHの走行部分はピンピンしており、新車納期も当時は長引いていることもあって、今までの愛着とか二度と手に入れられない希少性が勝って結局車検と合わせて大枚はたいて修理整備することに決めたのでした。

この車の代わりとは言ってなんですが走行システムがほぼ同じの次回ダイヤ改正で走り始める大阪から高山行の列車に乗ろうかと思います。(笑

そして7月末に車検整備が終わり壊れた部分の交換をされて再び戻ってきたのでした。
左目と右目のくすみ具合が違っているのはご愛敬、当分右目だけの研磨作業することになります。
バンパー下の出っ歯エアロは失いましたがクリアランスが増したのでそれも良しとしましょう。
帰ってきてからは当然遠征もなく走行距離はあまり伸びませんでした。

エンジンや走行系は問題なしですが寄る年波でちょこちょこと不具合も。
・ドアミラーの格納動作、動かなくなって途中で止まることあり
 →普段停車中ドアミラーを格納しないようにしました。
  さすがに洗車マシンに入れるときは格納しますが昨日はちゃんと動きました。
・リモコンキーが反応しなくなった、電池替えてもダメ、暗唱コード開錠も動作せず
 →旧車のようにキー穴に差し込む運用が復活しました(汗
・BFMの点灯が不安定
 シフトポジションインジケータが点かないポジションあり
 最も暗い状態から照度を明るくすることができなくなることあり
これらは年明けの点検時に相談してみます。

総じて今年はあまりよくないことはありましたが、来年は情勢が収束して再び遠征オフミとかに連れて行きたいと思っております。
そのため希少グレードと希少色をしつこく維持していきます。
(西日に照らされる絵)


それでは今年はあまり絡めませんでしたが皆様良いお年を。
Posted at 2022/12/31 16:24:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2軒目。
むにゅもちという新しい食感(^.^)」
何シテル?   07/27 13:41
20年超乗ってきたBH9から乗り換えとなりました。 静かでスムーズなのは性格を引き継いで、さらに高性能・省エネで遊びに行きたくなる車になるでしょう。 またこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ハイドラで圏外のCPを緑化する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:08:59

愛車一覧

日産 エクストレイル GOODGOOD号 (日産 エクストレイル)
我が家初の日産車 初(シリーズ)ハイブリッド VCターボと永久磁石同期電動機×2でよりア ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
カラー:ミディアムグレーメタリック 1989/03~1994/02所有 レガシィの歴史は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:コスミックブルーマイカ 1994/02~2001/07の愛車です。 私にとっては ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:ウッドランドグリーンマイカ 2001年7月~2024年6月 2.5L DOHCの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation