• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかQのブログ一覧

2018年02月01日 イイね!

昔にタイムスリップ

昔にタイムスリップまたまたポチッとしてしまいました〜(笑)
先日は片山レプリカのツナギ(笑)




今度はブーツを👢
同じ片山モデルがモバオクにあったのですが落札られてしまい似たような物を探してたら有りました❗️
トリコカラーのブーツが👢
SIDI製で(//∇//)




多分当時物だから経年劣化は仕方ないと思ってましたが届いたら意外と綺麗。
使った形跡も無さそう〜
そこも減って無いしペダルの後も無い。
クリーナーとオイルで結構綺麗になりましたよ〜(笑)





これで今度はヘルメットかな(笑)

そうそう、ブーツの中に入ってた古新聞。
びっくりしたのが当時物⁉️
1982年⁉️昭和57年8月30日⁉️










読売新聞、鹿児島版でした。




コボちゃんって昔から連載してたんだね(笑)




切れてたのでセロテープで貼って広げてみました〜(笑)

なんだか昔に戻ったような感じがしました〜(//∇//)

Posted at 2018/02/01 23:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろな事
2017年08月15日 イイね!

昔の写真

昔の写真昔の写真が出てきた。








ロスマンズカラーに塗った

ホンダタクト❗️

レーサーレプリカ時代到来。






ハイソカーブーム、トヨタの三兄弟❗️

トヨタクレスタGX71

親の車を自分の車の様に使ってました^_^






平成になり人気のスポーティーカー❗️

日産シルビアS13

この時、カートにもハマってました。






最速とも言われたステーションワゴン❗️

スバルレガシィBG5

カートのトランスポートのつもりがドレスアップカー









カスタムアメリカン❗️

ホンダマグナ250

原付のヘルメットを上野バイク街に買いに行ったら一目惚れしてこのバイクを買っちゃいました。

今も変わった乗り物が好きだけどこれからまたどうなるのかな〜〜(笑)
Posted at 2017/08/15 23:52:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろな事
2015年05月23日 イイね!

クルマ三昧な日

クルマ三昧な日最近の週末はウマネチ号のモディファイを楽しんでます〜(笑)

倉庫を片付けしてたらいろんな取り付けてない部品が出てきたのでこれをきっかけに始めました〜

まずはテールランプにLED




テールランプに側面LEDを巻いてブレーキ踏むと光ります(笑)


次にヘッドライトの周りに白のLEDを巻いて黒のテープで周りをスクエアに(笑)


こんな風にポジション時に光ります〜

さてさて内装に

内装はチープなウマネチ号(≧∇≦)
バケットを入れて少しは華やかになったけどなんか地味だな〜



でサイドとインパネにダイノックカーボンを貼っちゃおう〜(笑)

最初は塗装しようと思ったけどアストロで安かったから3色買っちゃいました(笑)
スプレー買うよりコストダウンかな(^^;;



で、コツコツやってやっとここまで


スピーカーもカロの16センチ。
一緒についてきたバッフルボートにダイソーで買った赤の貼れる布を貼って(笑)

サイドはシルバー
センターはレッドにシルバーのコラボ。

でこれからやるのがメーターパネル


これをウエットカーボンとレッドのツートンカラーを予定。
うまくできるかな〜(笑)

時間が空いた時にこんなエンブレムを作りました〜



そうです。ウマネチ号の相棒。
ライスロケットさんのエンブレムを(笑)



これに貼りますよ〜(笑)

目指すはパロディカー(笑)



ウマネチ🆚ランボーなウシ、、、(笑)

パロディカーに興味のある方居ないかな〜*\(^o^)/*

で、今日はマツダへ。
昨日通ったら新型のロードスターがあったので早速行って来ました〜

サービスの方と話して2時間かな〜(笑)
現物の写真撮るの忘れてカタログで(笑)






実車見てカッコ良かった〜
シャープなフロントとリア。
内装もスポーティで*\(^o^)/*

乗りたくなるクルマですね〜

また最近デミオのCMも気になってました。
実車は無かったけどカタログもらって来ました。






このデミオのCMを初めて見た時は何のクルマだろ〜って。
赤を強調した自分好み〜
デミオの限定車なんですかね〜

ウチのR君もこんな風にやってみようかな〜って(笑)
カーボンシートも残ってるから(笑)

カタログ見ててこれってニスモ⁉️






最近、ミラーの色を変えてますよね〜
特にホワイトのボディにレッドのミラー〜
トヨタもあったような

ウチのRはフロントディフューザーにレッドラインをだいぶ前に入れてました。
今度はミラーを赤くしてみようかな(笑)

夕方、アストロに行って頼んでおいたブツを取って来ました(笑)


たいした工具は持って無いんですが色々と小物を入れて(^^;;

GW過ぎから今日までこんなクルマ三昧を楽しんでました〜(笑)









Posted at 2015/05/23 23:48:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろいろな事
2014年11月03日 イイね!

11月の連休の過ごし方〜

11月の連休の過ごし方〜この3連休はどう過ごしましたか〜

当初、雨の連休なんて天気予報でしたが土曜日だけが雨でしたね〜

土日は仕事で日本橋に〜
先週と同じイベントの仕事でした〜

11月1日



土曜日は一日中雨。


箱崎から浅草まで屋形船に乗って〜
もちろんイベントの屋形船ですよ〜
食事、飲み物は無いですよ(笑)
で、終わったらとっとと家路に〜
帰りの車内ではやっぱりコレ❗️



お疲れ様〜(^O^)/


11月2日
日曜日も早起きして日本橋へ〜
天気も回復して忙しい日でした〜



で、今日も人力車の無料体験の呼び込みしながら箱崎までのバス送迎を〜(^O^)/



打ち上げして帰ったら最終電車に(≧∇≦)


11月3日
今日は午前中から柿木の柿を採取〜(^^;;



今日は全体の1/3ですよ〜 これでも(^^;;
ウチの柿は渋柿なので焼酎漬けにして甘みを出します〜

食べたい方はお裾分けしますので〜(^O^)/

午後から親戚の家へ〜

珍しいクルマを所有してると聞いていたの尋ねました〜





サーキットの狼〜
カラーは違いますがロータスヨーロッパスペシャル❗️

ちょっとお借りしてワインディングを楽しんできました〜
ウェーバーのキャブからの吸気音とタコ足マフラーはキダスペシャルのサウンドを(^O^)/

エンジンもオーバーホールしてありパワーもモリモリでした〜




このクルマはボディも足回りもレストアしてあり凄く楽しいクルマでした〜

ただ、なかなかマニュアルシフトが入らず苦戦しました(^^;;

なんか欲しくなるクルマです(^O^)/
1972年車。もう40年以上も前のクルマですが魅力あるんですよね〜

紅葉も見頃になりそろそろツーリング企画をしますね〜
今月23日あたりで〜

明日からまた仕事かんばりましょうね〜


忘れてましたが、Gマガのオーナーズファイル別冊買いましたよ〜(笑)










Posted at 2014/11/03 22:17:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろいろな事
2014年05月06日 イイね!

今年のGWの過ごし方

今年のGWの過ごし方皆さんは今年のGWはどう過ごされましたか〜\(^o^)/

自分は結構ハードだったかな〜(笑)

5月3日(土)
この日はみんなの倶楽部のGWツーリングでした。
今年は志賀草津ルートへ。
参加台数17台、20名〜\(^o^)/
かなりの大所帯になりました〜

こちら詳細は参加者の皆様のブログを!

目指すは雪の壁。
でも天候不良で画像が撮れませんでした(-。-;

横手山の県境で有名なここへ



こんな証明書が売っていたので買ってみました〜

晴れていたら最高だったのですかね〜

帰りは軽井沢経由で!
これといった渋滞も少なく楽しいツーリングでした。
走行距離約350キロ

5月4日(日)
近所の知合いと原チャリツーリングへ行って来ました〜
ツーリングと言っても2台です(笑)



原チャリなのでそんなに遠くまでは行けないので県内の林道散策です。

林道と言っても今は綺麗に舗装されてます。
地図には載っていない所も沢山あります。そんな所はオフ車か原チャリなんですよね〜

でも、今年の大雪で杉の木が至る所で倒れてました。


また土砂崩れも有って通行止めも沢山有りました(-。-;

まだまだ桜も満開に咲いてます〜\(^o^)/

行く際にコンビニでお弁当買ったので桜の下で食べました(笑)

林道なので対向車なんてほとんどありません。



風景は最高です〜(^O^)/



日光の近くまで来たのでせっかくなので神橋の前で(笑)

クルマだと渋滞していた日光ですが原チャリだとスイスイと(^^;;

でもまだまだ林道です。

林道を抜けるとこんな風景も〜



まだまだ未開拓の林道が有るのでまたチャレンジですね。

走行距離220キロ!(−_−;)
原チャリのクセに走ったな〜(笑)

5月5日(月)
この日は筑波サーキットでのイベントに行って来ました〜
コカコーラ オールドナウ・カーフェスティバル

エム・KさんのF328とお兄さんの2000GTを展示すると聞いていたので〜
また、以前から気になっていたテスラモータースの試乗予約できたので(^^;;

着いて早々に試乗してきました(^∇^)




もう未来のクルマですね❗️フル充電で500キロ走行可能。
17インチの大型液晶に様々な情報が。
走りは0-100kmが4秒台(OvO)
めっちゃ速かった(OvO)
「凄い凄い」試乗会でした。

イベントではフェラーリ、ポルシェ、ロータス、トヨタ2000GT、コスモスポーツのオーナーズパレードランやFJ選手権、ロードスターレースなどなど盛りだくさんのイベントでした。
































主催のコカコーラさんでは自分のオリジナルラベルを作ってもらいました!


正式な名前でないとダメとのとこでしたのでこれで、、、
TAKA?キャップがQなんですよ(笑)

朝から最後までいましたがあっという間のイベントでした。

あっ、お昼は筑波サーキット前のモナークで(笑)

美味しかった〜(笑)

5月6日(火)
今日は午前中はゴロゴロ、午後から原チャリと小F50を洗車。


久しぶりにフルで趣味を活かせたGWを楽しめたと思います。

また明日からは仕事を頑張らなくちゃ!ですね〜

長々とご覧頂きありがとうございました〜\(^o^)/





















































Posted at 2014/05/07 00:56:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | いろいろな事

プロフィール

「役半年ぶりにバッテリー繋いでエンジンかけました

なんの問題もなく数回のキックでかかりました〜
ホット一安心してガソリン給油して20キロ弱走ってきました〜
気持ちよかったな〜😊」
何シテル?   04/17 18:35
ようこそ! たかQのCAR&LIFEへ! 栃木県はラーメンの街で生まれ育って半世紀が過ぎた! 幼少期にクルマと電車が好きで買ってもらうおもちゃはミニカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正ビッグローターに交換✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 01:48:43
FYRALIP PVC Bonnet Spoiler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 00:34:54
Ganikoさんのスズキ キャラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 21:02:18

愛車一覧

KTM 125Duke オレンジの憎いヤツ🍊 (KTM 125Duke)
オートバイ🟰2スト 2スト大好き人間‼️ でしたが仲間のCC110の影響で125ccが ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
8月中旬にキャンバスがもらい事故に遭い欲しかったN-VANに乗り換えました。 カラーも新 ...
アプリリア エリア51 エリア51 (アプリリア エリア51)
2021年の暮に一台のエリア51のカスタム車両を知りました。 アプリリアSR50は以前か ...
プジョー Speed Fight2 赤い彗星 (プジョー Speed Fight2)
②二号機 (2020年)赤い彗星 またまたヤフオク見てたら出ましたSF2のレッドWRC2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation