• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかQのブログ一覧

2016年05月30日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!5月25日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ブレーキパッド、ブレーキローター、ブレーキライン、車高調を替えました〜









そしてアーシングも付けました〜(笑)





■この1年でこんな整備をしました!

車高調、ブレーキパッド、ローター、ライン
アライメントもバッチリと。

■愛車のイイね!数(2016年05月30日時点)
212イイね!

■これからいじりたいところは・・・
もう少し内装を豪華にしたいね〜
あとはフロントのデュフューザー

■愛車に一言
ウマネチ号〜
これからも目立って行こうぜ〜(笑)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/05/30 02:57:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウマネチ号
2016年05月07日 イイね!

イタスクは大変だよね〜(笑)

イタスクは大変だよね〜(笑)もう所持してからずーっと思ってたウチの三号機のライト。

イタスクのマラグーティF12Phantom

この子のライトがメッチャ暗い。お目々は二つもついてるのですがね〜(^^;;

今時、15wの電球なんてありえないですよね〜(笑)
企画も国産車には無い電球(≧∇≦)
P26S?




M&HのHPで探すと一応ハロゲンが有るのですがその辺のショップには無いので注文になってしまう。
在庫も有るのか面倒になったのでずーっとそのままできました。

最近、HIDからLEDになり価格もだいぶ安くなってきたのでネットで調べてたら原チャリにも付くのを発見。
車や今のバイクは直流なんですがこの原チャリは交流〜
でも交流にも対応して値段も1780円(1個あたり)と安い。
M&Hのハロゲンよりも3/2だよ〜(笑)

アマゾンで早速注文。

GWなのでちょっと時間がかかりましたがね(^^;;




これで15w‼️ HIが15wでLOWが8w‼️

HIとLOWが有るのですがウチの子は切替スイッチが無いので常時HIに(笑)

H4の台座を加工してライトに取り付け〜



熱処理のファンまで付いてますよ〜(笑)





これで暗闇も多少は安心して乗れるかな〜(^^;;




最近は日が延びたので明るい内に家に帰りますがね〜(笑)

久しぶりにイタスクをちゃんと弄ってあげました。
Posted at 2016/05/08 01:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | F12ファントム | 趣味
2016年05月01日 イイね!

たまには単独でツーリング〜

たまには単独でツーリング〜最近、仕事で中々ツーリングも出来ずに仲間たちには申し訳ないです〜m(_ _)m

GWで行楽地は混んでるので地元の林道散策を〜

まずは「どまんなかたぬま」を通過して野上に向かいます。
以前、氷室山から群馬に抜ける林道があるのだが山頂付近でバリケード。



ここからは登山道になってました。



バイクだったら行けたな〜(笑)



多分、草木ダムの方へつながってますね〜

ここをUターンし蓬山ログインビレッジ手前の林道に入ります〜

愛宕山から県道200号へ。
ここの道は粕尾峠に抜ける道。






県道15を少し戻り山ノ神ドライブ手前の林道に入ります〜

ここからは古峯原神社まで〜



ひたすらクネクネ。

途中に砂だらけ〜
ケツ振り振りしながら(笑)












ちょっとトイレ休憩して





日光に抜ける道。今日、一番行きたかった場所へ。

大芦渓谷を抜け林道は荒れてます。












途中にこんな滝も






一番眺めのいい場所へ








もうこの林道は一切車は来ません。
ここで20分ぐらいですかね〜
ボーッとして(笑)

現実に戻ります



もうこの先は日光なんですが〜
ウマネチ号がまたまた不具合。
スモールがまた点きません。

日が暮れる前に帰らないと(笑)

県道277号を下り14号、280号、240号を通り高速ステージの177号へ〜

ここには謎のトンネルと高架橋があるのですが〜バリケードで入れません
トンネルの前まで



いつこの道は開通するのかな〜(笑)




今日はこんな感じて走ってきました〜

さて明日から水曜日まで仕事だ〜

5日のツーリングは久しぶりにRで行くか〜(笑)
Posted at 2016/05/01 22:52:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング

プロフィール

「役半年ぶりにバッテリー繋いでエンジンかけました

なんの問題もなく数回のキックでかかりました〜
ホット一安心してガソリン給油して20キロ弱走ってきました〜
気持ちよかったな〜😊」
何シテル?   04/17 18:35
ようこそ! たかQのCAR&LIFEへ! 栃木県はラーメンの街で生まれ育って半世紀が過ぎた! 幼少期にクルマと電車が好きで買ってもらうおもちゃはミニカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

純正ビッグローターに交換✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 01:48:43
FYRALIP PVC Bonnet Spoiler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 00:34:54
Ganikoさんのスズキ キャラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 21:02:18

愛車一覧

KTM 125Duke オレンジの憎いヤツ🍊 (KTM 125Duke)
オートバイ🟰2スト 2スト大好き人間‼️ でしたが仲間のCC110の影響で125ccが ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
8月中旬にキャンバスがもらい事故に遭い欲しかったN-VANに乗り換えました。 カラーも新 ...
アプリリア エリア51 エリア51 (アプリリア エリア51)
2021年の暮に一台のエリア51のカスタム車両を知りました。 アプリリアSR50は以前か ...
プジョー Speed Fight2 赤い彗星 (プジョー Speed Fight2)
②二号機 (2020年)赤い彗星 またまたヤフオク見てたら出ましたSF2のレッドWRC2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation