• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サハラ_のブログ一覧

2018年12月02日 イイね!

造ってみました。

リバンプって交換して背の高いのを入れようとするとボルトが当たって入りずらい思いをしたので、造ってみました。下からボルトを締めるタイプ。 これならいっぱいの物も入れられる。 使った物は 「ちまちゅうホーズム」で売っているゴム栓の隣の円柱の物。ゴム栓より少しばかり背が高いです。とりあえず頭を仮にサン ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 23:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2018年12月02日 イイね!

オーディオレス買って

オーディオレスを買って、未だにオーディオレス~(*^_^*)今のナビもホーミーロイヤルから乗り換えた時に買った物。更新も1回もしていな~い(^_^;) 3型の時に時々TVが映らなくなって、と言っても裏の配線をちょっと触ると映るんですよね。裏の配線が上手くまとめられてなくて、チューナーからのケーブル ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 22:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 助手席足元隠し倉庫 | 日記
2018年12月02日 イイね!

いいんじゃな~い?

マタジ師匠の「焦らず 焦らず」でサフを吹いてから暫く放置。ラッカーサフはやせちゃうみたいで何回も吹いてみました。このなんちゃってバットフェイスは300mIでなんとか塗りきれるかなと言う所を2本以上使ってしっかりと塗ってみました。 その後に600番で軽くシコシコこれ以上は仕上げられない!って所まで来 ...
続きを読む
2018年12月02日 イイね!

すっかり忘れて。。。。

すっかり忘れていました。フロントスポイラー塗装して装着した報告を(・_・;) 未完成のまま乗り換えたと思われてしまっては。。。。。。 スポイラーが擦れてバンパーに傷つくのが困るな~、なんて思って養生テープの黒を擦れそうな所に貼っておいてあります。 スポイラー取り付けはタイヤハウスの所に片側2 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 21:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | フロントスポイラー | 日記
2018年11月25日 イイね!

大変だわ・・・・・(;一_一)

御無沙汰してます。m(__)m 乗り換えの時に外した「なんちゃってバットフェイス」を再度お手入れ・・・・・ どーしてもエンブレムの有った所辺りが気になってしまって3型の時に取り付けたまま補修に着手。 その際に難所は塗装の工程・・・・・ 我慢って事が中々出来ないのよね~(T_T) クリヤーもちょっと ...
続きを読む
2018年10月14日 イイね!

アライメントやったYO~(*^_^*)

御無沙汰しています~(*^_^*) 9月16日にローダウンしました。 今回は3cmってブロックを使ってみましたYO~前車からの移植。スタビ、強化トーション、ショック。使い回し~~(^_^;)前回の3型は1.5インチブロック、バッファプレート、ヘルパー逆付け色々とやっていたら2インチ位落ちた事になっ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/14 09:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2018年07月17日 イイね!

やらなきゃ やらなきゃ(*_*;

こんにちは~(*^_^*) コツコツやらなきゃ、 進まない。。。。。(T_T) 前車で使っていたレカロ。 新車にあのレカロ?!使うの?!新しいの買えば~  って思う方で一杯でしょうが。  仕事で使っていると、あの粉や誇りがいっぱい付いた状態を見たら新しいのを買いたくは無くなっちゃいますよ。。。。( ...
続きを読む
Posted at 2018/07/17 06:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | レカロ補修 | 日記
2018年07月17日 イイね!

死ぬ!死ぬ!ちんじゃう~~~~

こんにちは~(*^_^*) やっとフイルム貼る事になりました~(*^_^*) このタイミングに 今回はカット済み断熱タイプフィルムを頼みました。リヤは熱加工済みの物を。今までは自分でカットしていたのですが時間も無いので少しでも楽したくて~ 初めて使う商品。さて、その精度は・・・・・・・・ 素晴らし ...
続きを読む
Posted at 2018/07/17 05:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィルム貼り | 日記
2018年07月17日 イイね!

こんなんだっけ?

こんにちは~(*^_^*) 先週やったエンジンフード防音。。。。。 その後から日に日に気温が上昇!!  あつ~~~~い日が続いて。 も~ やんなっちゃいますよね~(T_T) 運転していて思ったのですが。。。。。  左股の所が異常に熱いっ!!(@_@;) 前車もこうなっていたのかな?って位熱 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/17 05:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジンフード防音 | 日記
2018年07月17日 イイね!

やることやって。。。。。

こんにちは~(*^_^*) 先週の日曜日に前回もやったエンジンフードの防音をやってみました。  手放す時に剥がして若干ですが効果が有ったので今回もやってみよう~と。 前回は床屋さんから頂いたアンダーレイを使って、商品名わからなかったのですが^_^;今回使用したのはハイクッション。 シートを全部取っ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/17 04:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジンフード防音 | 日記

プロフィール

「御無沙汰してますm(__)m  相変わらず・・・・・ http://cvw.jp/b/1272044/38813263/
何シテル?   11/06 19:52
サハラ_です。よろしくお願いします。 現在Ⅱ型のガソリン2LのS-GLに乗っていますが 11月半ばにⅢ型のディーゼルに乗り換えます。 Ⅲ型も同じ仕様で行こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン sahara versionⅡ (トヨタ ハイエースバン)
平成23年11月にⅡ型ガソリン車からⅢ型ディーゼルに乗り換えました。 初めての寒冷地仕様 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
全バラから理想を目指して自力でやりました。  排気量88、ダックス72ヘッド、ポート研磨 ...
トヨタ ハイエースバン sahara VersionⅠ (トヨタ ハイエースバン)
初めてのトヨタ車でした。  日産ホーミーV6ロイヤルがオカマで廃車になって乗り換えしまし ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
譲り受けたバイクです。 これからエンジンOHです。 何時実走になることやら・・・・・^^;

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation