こんにちは~(*^_^*)
やっとフイルム貼る事になりました~(*^_^*)
このタイミングに
今回はカット済み断熱タイプフィルムを頼みました。
リヤは熱加工済みの物を。
今までは自分でカットしていたのですが時間も無いので少しでも楽したくて~
初めて使う商品。
さて、その精度は・・・・・・・・
素晴らしい!なんて精度なんでしょう!!(@_@;)って位ピッタリ!!!!!
カット済み!一度使ったらやめられないですね!
貼る時の水なんだけど、貼った時にフイルムがニュル~~~って動く程度まで洗剤を入れないと
ピッタリ過ぎて調整が難しいです。
リヤの熱成形、これもピッタリ!
さっと貼れました。
今まで朝からやってリヤの熱成形までやって夜までかかっていたのが
昼過ぎには終わりました。
カット済み素晴らしい!
しかし、なんでこの日にフイルム貼りなんですかね~
締め切った車内、フイルムを窓に付けるまではドア開けられない。。。。。
半端ない汗の量!
1枚貼る度に飲んで飲んで、飲まないと持たないです(*_*;
運転席、助手席には友人から前に貰った透明タイプ断熱?なのかな?を
貼りました。
どーせ直ぐに剥がされちゃうので、切り口なんかは適当。
カット済み貼り終わった時点で気力も無くなってしまった~~(*^_^*)
フイルム貼る日にちは計画的に~♪
![]() |
sahara versionⅡ (トヨタ ハイエースバン) 平成23年11月にⅡ型ガソリン車からⅢ型ディーゼルに乗り換えました。 初めての寒冷地仕様 ... |
![]() |
ホンダ モンキー 全バラから理想を目指して自力でやりました。 排気量88、ダックス72ヘッド、ポート研磨 ... |
![]() |
sahara VersionⅠ (トヨタ ハイエースバン) 初めてのトヨタ車でした。 日産ホーミーV6ロイヤルがオカマで廃車になって乗り換えしまし ... |
![]() |
ヤマハ RZ250R 譲り受けたバイクです。 これからエンジンOHです。 何時実走になることやら・・・・・^^; |