• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空-sora-のブログ一覧

2021年04月04日 イイね!

肥えろ!

肥えろ!と、言うことで今日の甘いものは、久々のぜんざい。一応、カロリーオフ。
鍋を買ったから、アルミ鍋は湯煎専用やね。


しかし、フライパンと鍋だけでなく、小物もパール金属で揃えたつもりが、どうやら鍋はワコートレーディング 、もしくは何処かのバッタもんらしい。

作りは全く同じなんだけどね~

もっとも、どの品にもパール金属の名前は無かったので、全て偽物なのか、そもそもOEM品なのか。高級品を買ったわけでは無いし使えればいいけどね。
Posted at 2021/04/04 15:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月04日 イイね!

昨日使った洗車道具を紹介してみる?

と思ったが、画像がなかった、、、暇なんで撮ってきまっ!

ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

アップはパーツレビューか整備手帳の方がよかったかな?

シャンプー。
ウイルソン バイク専用シャンプー サビ防止剤配合 02073
DUKE250はまだ新しい(と言っても2015年モデル)ので効果があったのかはわかりませんが、洗車後カバーをかけて半年放置でも錆が出ませんでした。車もボルト類が錆びて汚くなるので、それの対策になればいいかなと。あと、バイク用だとグリスが流れにくい事も期待できるかな。まぁ、一番の目的は車とバイクで共用したかっただけです。洗浄効果?何使っても変わらんでしょ?


コーティング剤。
プロスタッフ ガラス系コーティング剤 CCウォーターゴールド お試しサイズ 70ml S165
車両購入時に簡易コーティングが施工してありますが、維持の為にも簡単コーティングはしたいですね。今回は2回目の使用。単体の効果かはわかりませんが、撥水性はかなりあります。しかし、汚れは付きやすく落ちにくい。今回で無くなったので、次回はシュアラスターにします。


タイヤワックス。
シュアラスター タイヤケア(水性 黒味) タイヤワックス SurLuster S-67
今までアーマオール等の内装艶出し剤を使っていましたが、塗るのがしんどいのでタイヤワックスを初購入。元タイヤ屋としては、水性でスポンジで塗るタイプは安心かと。まぁ、見た目を気にしないなら塗らなくてもいいのですけどね。耐久性等はまだわかりませんが、自然な黒さは良いですね。


タオル。
不明
洗車セットに入っていたマイクロファイバータオルです。タオルの評判が良さそうなので選んだ洗車セットですが、確かに悪くないです。中2枚、大2枚。他にもちょっと入っていました。当分は使います。


スポンジ。
シュアラスター ウォッシングスポンジ(キズ防止 2層構造) SurLuster S-70
洗う面が凹凸した波型カット(プロファイル加工と言うらしい)を好んで使っています。やわらかく泡立ちも良いので結構気に入っています。でも、スポンジも何を選んでも変わらんやろ?と思っています。


柄付きスポンジ。
ソフト99 洗車スポンジ リッチ&ソフトグリップ 04171
やはり、洗う面が凹凸していると理由で選択。やわらかく泡立ちも良く、ボディに貼り付く。基本的に、屋根やフロントウインドウ用。手持ちタイプのスポンジだと中央部に手が届かないし服が濡れてしまうのでその対策。立ったままボディ下部も洗えます。購入するか悩んだが・・・予想どおり、踏み台に乗っても屋根中央まで届かないし力も入らない。何より、結局拭き取りで服が濡れてしまう。スポンジは柄の有る無しのどちらか1個あればいいかな。


洗車ブラシ。
プロスタッフ 洗車用ミニブラシ P131
ボディと窓の段差、ボディとモールの隙間用。手持ちがありましたが、ホイール専用にしたので追加購入。ホイール用とは違い、毛先は若干柔らかいです。とはいえ、傷は付くのではなかろうか?


ホイールブラシ大。
不明
洗車セットに入っていた大きめのブラシ。毛は固いが柔軟性があり、スポークの間を洗うには適しています。表面、スポーク間と結構使えるが、リムは洗いにくいし使えない。


ホイールブラシ中。
不明
大昔に買った(多分)ホイールブラシ。毛先が固く、傷が付きやすい。ホイール全体に使用し、特にリムで使用します。タイヤのサイドもコレですね。


エンジンブラシ。
モータウン 丸ブラシ ミニブラシ付き SY76
主にDUKEで使おうと購入。車のホイールを洗うのに使えるかと思ったが、毛をまとめてる針金が大きく、見た目に反して狭いところに入らない。バイクでも使えないかも。


洗車バケツ。
イノマタ化学 かしこいバケツ17L ブラック 3216
家で洗うのだから必要ないのですが、洗車道具をひとまとめにして保管できるのは便利です。内カゴもそれなりに便利。車に積まないので大きくても問題なし。ただし、内カゴがキッチリ収まらないのは減点。



おまけ。
ワコー カーシャンプー用スポンジ CS01
安かったので、汚いところ用として。


スーパーレイン・X ウォッシャー2000 8021
ウインドウーウォッシャー液ですが、全ウインドウの簡易撥水コートとして使用します。ポロの時に使っていた霧吹きが無かったので、ぶっかけてタオルで拭くという羽目に・・・結構、おススメ。



ホイールがスポークの後ろをリムがとおるデザインなので、ここ洗うための極細ブラシが欲しいですね~

車の向きを変えるのに外に出たけど、結構降ってますね~ 雨。

むっちゃ、撥水してる。
Posted at 2021/04/04 15:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の更新 | 日記
2021年04月04日 イイね!

やる気の無い日曜日。-AM-

つまり、何時もどうり。

コタツ布団、毛布などを洗った昨日。夜は寒かった・・・


今川焼を食べる。


ネスカフェバリスタを洗う。


ゴムが外れているのを発見して直す。


・・・午後につづけ!?


なんか、肩が痛いのは四十肩かもしれないが、胸、腰、膝はよくわからん。。。


Posted at 2021/04/04 11:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の更新

プロフィール

「@SELFSERVICE さん。私、今でもハイブリッドの車体は別物では?と思っています。」
何シテル?   06/02 21:08
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アリさんマーク タングステン鋼スクレーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 17:09:40

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation