• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空-sora-のブログ一覧

2021年04月14日 イイね!

スマートのDCTって?

情報が少ないですね~ 詳しい方、コメントお願いします。

スマートさんは車検ですが、最低限の作業で車検を通してもらうのですが、DCTのオイル交換を依頼してあります。

そもそも、スマートのDCTが湿式クラッチか乾式クラッチかよくわからないまま車両を購入しました。そして、「DCTオイルを交換するとシフトショックが小さくなった気がする。」というのを見かけたので、『湿式ならオイル交換で唐突なクラッチミートがマシになるかも?』と思ったわけです。湿式と思ったもう一つの理由に、制御オイルの話しがいっさい出てこないからです。

しかし、みんカラを見ると、オイル交換で2Lも使わないと書かれてますね。2L以下。どう考えてもミッションオイルのみの量ですよね。つまり、乾式クラッチだったわけですが、制御オイルは??となりました。スマートは実質トゥインゴなのでルノーのDCTを検索すると、なんとクラッチと変速の制御はモーターとな。いや、ビックリ!

と言うわけで、車検でDCTオイルを交換してもらっても唐突な発進は解決しないですね。残念。

スマートのDCT、ツイナミックはトゥインゴのEDCと同じものなのですが、つまりフォードやボルボと同じものと言う事らしいです。設計が古そうですね。そして、ゲトラグ製と言う事ですが、サプライヤーはシェフラーと言う話し。シェフラー・・・指定オイルでないとクラッチ側にオイル漏れするとか、制御モーターが熱で壊れるとか。シェフラー社のトラブルはフォルクスワーゲンだけではないようですね。


お店は指定オイルを手に入れられたのかな?まぁ、みんカラでは社外品の人もいるから大丈夫かな。

しかし、風が強い。そして長文。簡潔に書けないものか・・・
Posted at 2021/04/14 21:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマート | 日記
2021年04月14日 イイね!

帰宅したら甘いもの。

帰宅したら甘いもの。切れてると言うから、ばらして解凍しようと思ったのに、引っ付いて取れなかった。まるごと解凍することに・・・取りあえず二切れを食す。



ロールケーキも旨いね。子供の頃は安物の印象だったけどね。


しかし、やる気せんなぁ。。。
Posted at 2021/04/14 15:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の更新

プロフィール

「@SELFSERVICE さん。私、今でもハイブリッドの車体は別物では?と思っています。」
何シテル?   06/02 21:08
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アリさんマーク タングステン鋼スクレーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 17:09:40

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation