• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月12日

UFS装着しました。

UFSを装着し、走ってみました!

詳しくは写真付きで整備手帳のほうに書いてありますのでご覧くださいませ。


感想をより詳しく書くと、

交差点で曲がるときにロールが小さく感じたり、
ステアリングのフワフワ感が改善されたりと良い感じです。
走行中、すべての挙動が安定したことが感じられました。

軽いパーツとは言え重さがあるので、車体の一番下にそれを付けたことによって重心が下がったことも安定感向上に寄与しているかもしれませんね。

効き具合を調整できるのですが、今回は中間にセッティングしてみました。
また暇なときに効果を調整してみたいと思います。
ブログ一覧 | アリオン | クルマ
Posted at 2011/11/12 23:52:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年11月13日 1:48
UFSいいですねぇ(^^
かなり前から効果絶大というのは知っていたので自分もつけたいなぁ~なんて思ってましたがこれから雪の時期に入るのでやるとするなら春先ですねぇ・・・。

UFSの次はダウンサスかタワーバあたりを装着してさらにしゃっきり安定志向ですかね♪
コメントへの返答
2011年11月13日 20:01
いやー、今日もかなり走ってきたんですが、凄い効果でしたよ!
明らかに安定して走るようになりました。
外観を損ねないのでお勧めですよ!

次はやるならタワーバーですかね・・・
まず車両代の返済がありますが。笑

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation