• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月08日

簡易試乗記【クラウンアスリートG(3.5L V6 8A/T)】

稲妻グリルが特徴のS210系クラウンアスリートに試乗してきました。

3.5Lの2GR-FSEエンジンはカタログ値でMAX377Nmのトルクを発生。
それを1速4.596×デフ3.133のトータルギヤ比14.4のローギヤで増幅する発進加速は滑らかを通り越して爆発的です。エンジン音も上品ながら迫力がありました。
(旧S200系は1速トータルギヤ比13.3(=3.520×3.769))
エンジン音と加速感がマッチしているのも良かったです。

キックダウンの加速レスポンスは時差なしとまでは言わないまでも、
乗ったことのある初期型IS Fよりもフィーリングの良い味付けになっていますね。
まずグッと前に出る感じがあって、一拍~半拍くらいおいてブォォォォォォォっと駆動力が一気に立ち上がります。
普段静かにしか乗らない人だったら怖いと思います。笑

エンブレをかけたいときの飛び変速はユニットの性格なのか入力に対してレスポンスが悪いですね。強いて欠点を挙げるならここだけは気になります。

シフトアップはDレンジで普通に加速する分には一切のショックなく快適です。
Mレンジに入れて一気に加速してみるとこちらは不快でないレベルで少しのショックが出ますがまたスムーズに繋がります。
今回新たに3.5Lモデルに採用されたパドルシフトは黒の樹脂色で少し高級感に欠ける気がしましたが、
走りにこだわるなら気が散らなくて良いのかもしれませんね。インパネ(の特に配色)設計はデリケートなので。


実燃費は6~7km/Lということでしたが、燃費が欲しい人にはHVモデルがあるということで、
走れる車が欲しい人向けなんでしょうね。

20分くらいの試乗でしたが運転しやすく快適で、踏み込めば突き抜けるような加速で爽快でした。
クラウンアスリート3.5L×8A/Tモデル、すごく良いです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/08 17:07:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation