• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月12日

鈴鹿スカイライン近辺などドライブ

ドライブに行ってきました。



こんなところに行ってきました。

鈴鹿スカイライン、何も知らずに行って冬季通行止めだったんですが、
その近辺も結構楽しく走れる道はありました。










地図内の現在地位置からブルーメの丘の横を通ってゴルフ場のほうへ移動し、
そこから琵琶湖の東側に向かって山の中を突っ切って帰りました。

オートソックを積んでいたので最悪雪でもなんとかなるだろうと思って突入した山が結構な圧雪路になっていて、
こりゃダメかなと思いつつも、一生縁がないと思っていたSNOWモードをONにしたらVDIMのアシストがところどころで介入しながらですが意外と普通に走れました。(勿論そんなにスピードは出せませんが)

やっぱり横滑り防止&TCSの電制が付いていると安心感がありますね。
ズルっと行く前にVDIMの作動灯が点滅して恐怖感を味わうことなく夏タイヤ+FR車で気温1度の圧雪路を突破してしまいました。
前後に車がいたら多分Uターンして違う道で帰ったと思いますが、幸い他の車がおらずオートソックという保険もあったため貴重な体験走行ができました。
普通に走れたとはいえもうやりたくありませんけどね。笑


ブログ一覧 | マークX | 日記
Posted at 2014/01/12 22:28:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation