• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月07日

琵琶湖まで。

また琵琶湖まで行ってきました。


嘘ですね。奥琵琶湖パークウェイに行ってきました。琵琶湖には寄ってません。琵琶湖の横の展望台も滞在時間1分。笑

なんで?っていうくらい空いてて快適でした。


お写真のせて置きます。
琵琶湖ともパークウェイともあまり関係ない途中の道で撮ったものです。笑






ちなみに来週足回り交換なので、この外観は今週がラストです。
来週からは20mmくらいローダウンされます。



それからこれ。



BLITZのTOUCH B.R.A.I.N.です。


買ったわけじゃありません。借りものです。
なんとメーカーからの借り物。

BLITZのサービスで、「適合表にない車は現物で適合確認しちゃってください!」ってうのがあって、現物が貸してもらえるんです。
マイナーグレードに乗っている人には嬉しいサービスですよね。

注目のATF油温が取れるか・・・ってところを真っ先に確認し、
無事とれました。

常温89℃、そこから連続して変速を繰り返すと92℃、さらにキックダウンやローギヤで負荷をかけて94℃・・・と上昇。
一般道でこんな感じだと、サーキットだとやっぱり予想通り130℃くらいまでいっちゃうかな?
やっぱり油温が目で見られると安心ですね。
まだ着けていませんがヒートシンクの効果も目で見て確認できます。

早速注文しました。
22日のサーキットもこれで安心です。

いやー、センサー追加とかしなくて済んで良かった良かった。
OBD2万歳です。
ブログ一覧 | マークX | 日記
Posted at 2014/06/07 21:14:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation