• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月23日

27日 オートランド作手の予定

さて、待望の(?)今度の日曜日ですが、

ALTにて、10時枠、15時枠で走行の予定です。

目標タイムはニュータイヤで気温以外は懸念なしなので、31秒台にしておきます。
32秒切りで夏バッヂです。
ハイグリップの性能をどれだけ引き出せるかがキーになるので、限界が上がってるんだぞというところを意識してクルマを走らせることができれば自然に行けるタイムだと思われます。
ここまでコンフォートタイヤで我慢を強いられてきましたが、ようやく本当の意味で全開走行ができます。
特に立ち上がり、かなり手前から踏めるんだろうなー。
楽しみです。


間の枠はマグCAPPさんに補助をお願いしてブレーキパッドを交換します。


今回はプロジェクトμのHC+にしてみました。
良い評判も悪い評判もあるパッドですが、好みで良し悪し出る部品なのでとりあえずお試しで。


3月に変えたDIXCEL Z(リヤ)がもう終了とは、電子制御頑張りすぎです。笑

一方で、ノーマルのブレーキローターですが、これは今のところヒートクラックもなさそうで結構頑張ってますね。
ブログ一覧
Posted at 2014/07/23 19:27:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜日⑧。
.ξさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

おはようございます!
takeshi.oさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2014年7月23日 19:55
くれぐれも、ハイグリップタイヤを過信せず無理しないレベルでがんばってくださいね♪
夏バッヂをぜひゲットして下さいね。
コメントへの返答
2014年7月23日 19:59
タイヤ、期待はしてますが信用はしてません。笑
今までのタイヤ同様、感触を感じとりながらコントロールできる範疇で攻めてきます!
2014年7月24日 11:08
まぁ あれですよw いつものようにストレートで踏んでいければ、あとは たぶん大丈夫かな

気温で、naka10さんも タイムが0.5、0.6くらいは落ちているようなので、私もいまの時期だと、30秒台ぎりぎりかもしれない・・・・汗
脳内シュミレーションで、私のエボと、マークXを走らせて、計算した結果・・・
31.7くらいが出ました!ww おめでとう バッヂ獲得です!w

ただ、タイヤがだれてくると・・・ たぶん 厳しいので、ほんと 最初の1枠が勝負だと思います!
コメントへの返答
2014年7月24日 20:15
ストレートはハイドロしてもベタ踏みですからね・・・いやいやもうしませんがww
2ペダルは本当にストレート伸びるのでガンガン踏まないとですね。

31.7ですかww 割とリアルなとこ来ますね。どんなシミュレーションなのか気になります。
2014年7月24日 17:38
27日、走りたいところですが暑いからやめとこ(根性なし
HC+は私もずっと使っていますが、初期制動がかなり強めなので慣れるまでびっくります。
最初は自分が思うより効きすぎてコントロールしにくい、って感じますが、慣れれば安心して踏めますよ。
ただ…ホイールの汚れは…すぐに洗い落とさないと…私のように(悲
コメントへの返答
2014年7月24日 20:21
助手席でうちわパタパタしましょうか?笑

うちはAT車なのでシフトダウンはパドルを引くだけですから、ブレーキ操作には集中しやすくMT車乗りの方よりはハードル低いんじゃないかと思ってます。
使いこなせれば今のパッドより安いので期待です。笑
ブレーキダストは月1回くらいは洗ってますが、ピカピカは諦めてます。笑

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation