• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月19日

今後の予定(悩)

たまに思いついたように書く今後の予定です。

【サーキット走行予定】
・4/30 美浜サーキット(ワニシア走行会)
以降、ブレーキに依存。


【ブレーキに関して】
予定通りなら今週キャリパー入荷?

今週前半に入荷しなかった場合は4/30の美浜走行会に備えてブレーキパッド購入。
まぁ、純正OEMの2000円くらいので良いかな、最悪メタルパッド状態になってしまった時にサーキットから帰れれば。(爆)

入荷後に気になるのが、今のホイール(SA-10R 18インチ×8.5J +35)との適合。
予定では「エボX純正ホイールでも入るんだから余裕でしょwww」だったんですが、
マッチング図面を原寸で印刷してあてがってみると・・・あれ?www

暗雲が・・・(汗


もしブレーキが予定通り入荷して、それでフロントが今のホイールで入らなかった場合、取れる策は4つ。

1.4/30の走行会はブレーキパッドを購入して今のブレーキで凌ぐ。
パッドは抑えめでDIXCEL ESとかにしても6000円くらいするけどエントリー費として無理やり納得する。(爆)

2.4/30の走行会は今のブレーキ(パッド含め)でなんとか持たせる。
ただし自走で帰れないと悲惨なので、純正OEMの街乗り用パッドを2000円ちょいくらいで調達。

3.街乗り用ホイールで4/30の走行会を乗り切る。
(せっかくのアドスポV105がガンガン減るので、日曜日の時点で雨予報ならこれでも可?)

4.4本購入した57Extreme 8.5Jのうち2本と、SA-10RにアドスポV105を履いて普段履きに。
(57Extremeがフロント、SA-10Rがリヤ。)
そして残る2本の57Extreme 8.5Jに外したZ2☆を履いて、リヤのSA-10R 9.5Jと合わせてサーキット用。

4だとホイールを購入する必要はないんですが、前後でホイールのデザインが違うのは、ちょっと車に似合わないんですよね・・・。羽根ついてたりデカール貼ってあったりすると似合いますが。

 

今のホイールがAPのブレーキシステムに対応していればラッキーで、
その場合はもろまえも走ろうかな~とか考えていますが、現時点では何とも言えませんね・・・。

ブレーキのインストールでここまで頭を悩ませるとは・・・
ブレーキを買うときはサイズに注意ですね。笑

まぁ、カーライフの中でもこんなのはなかなかできない悩みと言うことで、苦しみながら楽しみます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/20 00:16:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

赤いガンダム
avot-kunさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2015年4月20日 23:00
ホントブレーキやろうとするとホイールは悶絶ものですよね(笑

直径方向にクリアランスあるならスペーサー入れれば良いんじゃ?
コメントへの返答
2015年4月20日 23:10
エボXの純正ホイールでも入るはずと言われているんですが、
それでも現物を見てどうしても不安に。。。笑
DECKさんへ連絡したら別の方法でマッチング確認する図面を引いて頂けたので明日早起きして確認です。笑

最悪スペーサーで逃げられるような気はしていますが、実際に合わせてみるまではどうしてもヒヤヒヤですよね。笑

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation