• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月09日

ホイールが外せるという喜び(爆)

先日届いたマックガードのアダプタを使い、
無事にホイールを外すことが出来ました。

ロックナットって、こんな簡単に外せるのか・・・
(アダプタがあれば)

ホイールを外したのは乗り味をスポイルしているスペーサを外すため。



が。


今度はスペーサが固着して外せないww

メンテルーブをハブとスペーサの間に吹き付けてしばらく待機し、
力技で引き抜いて外せましたが、
もうこういうの嫌です。(笑)


スペーサーを外したら、期待通りに乗り心地が激変。
かなり快適に戻りました。

やけに揺り返しを感じるようになったスペーサ有仕様、
もしかしたら、最近になって気になり始めたというだけで
元々こんな(悪い)乗り心地だったか?と思い始めていましたが、
外してみてスッキリ。

やっぱりこの脚、「サーキットスペックの割に乗り心地がかなり良い」という最初の印象通りだったようです。


======

昼からはDECKさんでデフオイル交換。
年末に交換しましたが、フラッシングのつもりだったので短いスパンで再交換。
良いフィーリングになりました。

デフオイル交換の傍ら、迷えるRX-7を沼に引きずり込みました。(爆)
仕上がりが楽しみですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/09 21:50:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation