• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月30日

嬉しい対応。

名古屋トヨペットへ部品の注文に行って来ました。

ブレーキブースターとエンジンを繋ぐホースで、
通常の使用では廃車まで交換することは無いかもしれない部品ですが、
うちのマークXはインテークパイプをレクサスのサウンドジェネレータタイプへ交換しているため、
インテークパイプから伸びている突起とホースが当たり、
じわじわとホースが摩耗してきました。

流石に倍力が利かなくなるのは怖いので、
新品交換したくなりトヨペットへ。
品番調べるのも手間なので現物を見てもらって品番も調べてもらいましたが、
色々弄った車なのでディーラーへ入庫するときは少し遠慮があります。
何せ、入り口でエアロを擦らないようにかなり斜めに段差を乗り越えて入場しますから(苦笑)

ただ、ここの整備士さんはチューニングに理解があるようで、
いつも嫌な顔せず細かい部品の発注に応じてくれます。

今日も「いい具合の車高ですね~」と言われました。(笑)

どれだけ贔屓にしているメンテナンスショップがあっても、
対応してくれるディーラーがあるというのは心強いので、
改造車お断り、的な空気のない対応はありがたいなといつも思います。


さてさて、天気も安定したので明日はサーキット日和ですね。
オイル交換も済ませて準備バッチリです。
鈴鹿ツインフルコース、何秒出るかな~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/30 14:44:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年1月30日 19:57
こんばんは~

こういうディーラーがあると良いですよね~♪

いつぞやから急にトヨタディーラーが改造車の入庫お断りが多くなり、全国各地のオーナーさんが肩身の狭い思いをしているって話が多く聞こえたことがありました。

都道府県や各ディーラー、トヨタのチャンネルによって対応は様々ですが、特に愛知はトヨタお膝元ということもあって、特に厳しいって話を聞きます(どこまで本当なのかは微妙ですが)。

なのでこういうところがあってきちんと対応してくださる方がいると頼もしいですね(≧∇≦)/

私のいきつけのカローラ店もホントはバケットシートすら禁止らしいんですが(86のカタログオプションのTRDのバケットもダメってどうよ?って思うんですが・・・)、友人がそのディーラーで働いているのと昔からの常連ってことで、許してもらってます(;・∀・)

こういうところがあると安心して今後もチューニング進められていいですね(・∀・)イイネ!!
コメントへの返答
2016年1月30日 22:21
なんだかんだ、純正部品が欲しいシチュエーションってありますから、助かりますよね。

AREA86とか、車遊びを盛り上げようという動きある一方で改造NGって言われると、窮屈ですよね。(苦笑)

バケットすら禁止って、異常なまでに厳しいですね~
そんなところがあるとは・・・

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation