• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月30日

完走。

GWに突入しました。

1日目の今日はSMSCの入会講習の予約を取りました。
5/10火。
当日のBクラスとBHクラスも併せて予約。
雨なら前日キャンセルOKなのでこれでもう雨は怖くありません。(笑)

タイムを考えるとHクラスで良さそうですが、
最初なので遠慮がちにBクラスにしておきました。大人しく走ります。(笑)

==========

午後からはワーキーさんでスロットルマップの修正。
今回からは大きく変えずに、開き過ぎてダメだった結果と、開かなさ過ぎてダメだった結果の間を攻めるというだけなのであまり迷うことも無く機械的に。



作業待ちの間のおもてなしが癒されます。(笑)

帰りは買い物しながら帰ってきましたが、

かなり混雑しているショッピングモールに入り、
買ったものが車の雑誌とたこ焼き。
なんていうか車以外のものに対して物欲がなさ過ぎて自分に引きました。(爆)

例えば靴を見ても「運転しにくいんじゃないか?」と引っかかり、買えません。重症です。。。(笑)

==========

GWと言えば、去年のGWにブレーキを今のシステムに変えたんですが、
1年で2回も換えていたリヤのブレーキパッドが丸1年持ち、まだ継続使用できそうです。
元が取れたとは言いませんが、リヤに関しては今の容量で楽々なようで、
交換周期が長くなり気が楽になりました。

フロントはというとこれもかなり楽になったかなという印象。
パッドは年に1回弱のペースで交換で、合わせてローターも削れて行くためこれのメンテナンスが少しかかりそうですが、
性能を考えれば納得のランニングコストです。



明日はタイヤを走行会お楽しみ用の中古に履き替え、
その他細かいメンテナンスをし、
GT6でまた鈴鹿の練習でもしようと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/30 00:42:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

Google Gemini
ターボ2018さん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2016年4月30日 10:09
猫たん(*´Д`)アハァーン

ブレーキパッドの持ちは良さそうですね(・∀・)

つまりブレーキ時はドアを開け、足で速度を落とせばパッドの厚みは半永久的n(ry)
コメントへの返答
2016年4月30日 12:44
猫たんマジ癒しです(^o^)

足の熱容量じゃ車止まりませんよww
2016年4月30日 10:26
靴の選び方が同じ!笑
コメントへの返答
2016年4月30日 12:46
靴底の厚みが重要だな〜とか考えてるとレーシングシューズしかないんですよね。
でも高いし薄いからすぐ靴底の溝が無くなるし・・・ってタイヤみたいですね。(笑)

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation