• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月13日

Z33

Z33 仕事から帰り、夕飯を食い、レンタカー屋に行ってZ33を受け取って来ました。
ハイパワーなM/T車は久しぶりに乗りましたが・・・
クラッチが重くて疲れました(笑)

明日から2日間出かけるので乗り回す予定ですが、
ラーメン屋が「スープが終わり次第終了」というノリで「左足が震え出したら終了」になりそうです。(自爆)

なんて冗談ですが、2ドアクーペは気持ちが高まりますね~
とりあえずレンタカー屋から家に帰る数十分だけでも満足感が。

何といっても雰囲気が良いのでじっくり味わいたいと思います。
ギヤ比を調べて、変速前後の回転数表も作って準備万端です。

悲しくなったのはバックモニターのショボさで、暗いと何も見えません。
この辺りは十数年前クオリティですね。(苦笑)

=====

マークXの修復目処が立ちました。
来週末には元気に戻ってくる予定となり、ようやく一安心です。

こうして憧れのZ33に乗って出かけるぞ!と思っている最中でも愛機の帰りは待ち遠しいもので、良い車を作り上げたな~と実感した次第。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/14 00:06:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2016年5月14日 8:47
Zのレンタカーいいなぁヽ(・∀・)ノ

こっちは田舎なせいかスポーツカーのレンタカー自体ないんで(汗)

週末のスポーツカーライフ(?)楽しんでください!!

マークX思ったより早く復活しそうで良かったです(・∀・)イイネ!!
コメントへの返答
2016年5月15日 19:32
2日間満喫してきましたよ~

愛知はこういうレンタカーはあるにはあるんですが、
割と現実的な値段で貸してくれるところが1店あるというのがありがたいところです。

また感想書きますね。

マークX、復活しましたよ!
2016年5月14日 18:51
MTだと言うこと以外、現状の愛車の法が全てで上でしょう(笑

ま、アンフェアな比較ですがw
コメントへの返答
2016年5月15日 19:34
まさにそんな感じでした。

ミッションに関してもMTが楽しい場面もある一方で、やっぱりA/Tが良いなという場面もあり、
自分にとっては今の車の選択が現状の最適っぽいなという感想でした。
パドル空振りしまくって苦笑いです。(^^;)

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation