• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月29日

AMG GT格好良すぎ。

珍しく同日3発目のブログです。

いやー、ニュル24h面白かった!
最後のAMG GT対決が見応えタップリで、
それまでの「何やってんだよレクサス~(苦笑)」な気分を吹っ飛ばしてくれました。

24時間も走り続けて、ファイナルラップがテールトゥノーズって凄すぎですよね。
AMG GTの印象がかなり鮮烈に焼き付きました。
あの空撮、SUPER GTでもやってほしいな~

応援してたRCは2度のミッショントラブルでリタイヤ。
豊田社長は穏やかな表情でチームを労っていましたが、
ああいう場面であの人は「ありがとう」と言うそうですね。
そんなこと言われたら泣いちゃいますよね(^^;)

モリゾウとしてニュルを走るとか言う一面については
(事故とかあると色々大変だし)「頼むから勘弁して~(悲鳴)」という感じな気がしますが(笑)、
モータースポーツの現場に立って、そこから何かを得ようとする姿は一般ユーザーにも伝わると良いなと思います。

トラブルは残念でしたが、見ていて僕も勉強になりました。
今回は車づくりの時点でやっちゃいけないことを誰もダメと言わなかったんだなと。
(一個前のブログに書いたけど。)

僕も車業界で働いてお金を貰っている人なので、今日の感想をどこかで生かそうと思います。

====

面研したブレーキローター慣らし、まだまだ先は長そうな感じです。
もうちょっと綺麗になったら強めのブレーキングでの慣らしに移行出来るんですが、
そこまでが見た目以上に遠い。。。

そういえばガーランドレーシングローターって、ニュル24hの完走実績があるんですよね。
24時間交換無しで、ジャダーも出ず完走したとか(^^;)

こういうプチ情報を脳裏に置いて使うと、より虜になれ、慣らしもやる気が保てます。(笑)

====

NAVULからFUN TO DRIVEサーキットの案内が来ました。
7/3日曜日、鈴鹿ツインだそうで。
でも今回は参加しない予定です。

今回はというか、このNAVULの走行会はそろそろ卒業しても良いかなと思っています。
過去に第5回、第6回とフリー走行で出場しましたが、それらの成績と今の車の仕様を考えると上位に入って当たり前みたいなところまで来ているので、
大人気で申し込み殺到な状況を考えるとそろそろ入門者や初級から中級へステップアップしようとしている層に枠を空けるくらいの配慮ができても良いかなと。

僕は客観的な評価も貰った上で今の自分を「中級から上級へ移行しようとしている過渡期」だと思っているので、
楽しく走れればOKというよりもストイックに車を走らせたく、これはそういうイベントじゃないなと。(笑)

というわけで、NAVULをきっかけに知り合った方とは直接お会いする機会が減るかもしれませんが、NAVULは卒業する意向です。

主催のトヨペットさん的にも上位に収まるなら86かレクサス"F"、大穴でもG's/GRMNが平和だと思いますし。(爆)

今後は陰から見守ろうと思います。


って、サーキット遊び初めてまだたったの2年ちょいですが(^^;)
まぁ、車作りも実力のうちと言うことで・・・いや、車も他力本願か?(爆)
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2016/05/30 00:23:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

JET洗車。
ベイサさん

暑い…
榛名颪さん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2016年5月30日 1:08
鈴鹿ツイン出ないんですかー(´ε` )

僕は参加予定だったので残念です。(枠取れるかは不明ですが)
代わりにmuraさんの車載見漁って乗り込んでみようと思います。


あと昨日は試乗させて頂いてありがとうございました!

制動力うんぬんより、「前後バランス」って言葉の意味を痛感しましたε-(´∀`; )

さすが、世界で闘うレース屋のクルマは違いますね(笑)
コメントへの返答
2016年5月30日 7:57
もういいかなと思いました。(笑)

リヤが仕事すると楽に車が止まりますよ。
LSDなしだと多少リヤがムズムズしますが。
2016年5月30日 10:01
マークXでスポーツカーより上になっちゃうと
主催者的に微妙だろうね(笑)
鈴鹿ツインならサーキット主催のプロジェクト1に出た方が良さそう
コメントへの返答
2016年5月30日 20:48
微妙も微妙ですよ。僕だったら嫌です。(笑)
鈴鹿ツインは平手晃平選手が走行会を定期的にやってくれるみたいですので、そっちに出ようと思います。
そっちであればSタイヤ勢もいて、ガチで何が悪い!(笑)な空気があるので居心地が良いです。(笑)
2016年6月1日 23:14
番茶(=゚ω゚)ノ
いつも思うけど
耐久レースで ブレーキの交換をするメカニックって
凄いですよね!
普通の人より 手の皮が ぶ厚いんですかね?
(´・Д・)」
コメントへの返答
2016年6月2日 22:40
多分鍋敷きみたいな厚い皮で・・・って素手ですか!?

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation