• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月05日

チャレクラGP辞退

楽しみにしていたチャレクラGPですが、
車両トラブルにより辞退となりました。。。

トラブル詳細は気が向いたらお友達公開で書きますが、
今は元気が沸いてこないので省略します。。。

壊した話なら書くんですけど、「壊れた」話は責任の所在が不明確ですからむやみに煙を上げたくないんですよね。
生産なのか設計なのか。
生産だとすると販売店なのか、その仕入先なのか、そのまた仕入先なのか。
設計だとするとASSY設計から指示しているのか、仕入先で設計しているのか。

意外と複雑な構造でモノが供給されてくるので、
銃を乱射しても本当は悪くない人に当たる可能性があります。
原因追及はしたいですし、するんですが、責任追及はどうでも良いです。
僕自身設計職なので、こういう感覚は職業病かもしれない。。。(笑)


ただ、サーキット内や一般道での事故を原因とするものではありません。
また、コースイン前に異常を発見したので二次被害・加害は無く、
ただ部品が一か所壊れただけ。自走で引き上げたんですが、
鈴鹿までせっかく行ったのにとても走る気にならなかったのでお金だけ払って撤退。

今日の走行料と、チャレクラGPキャンセル料しめて2万円也。
まぁ、お金はその場で悲しいだけなんですけど、
せっかくの機会を車が壊れて(「車を壊して」ではない)逸するっていうのが本当に気持ちが折れますね。。。

走行券を窓に貼って、走行前のブリーフィング待ちの数分間で見つけたんですよね。
いざ見つけると凹みますが、それでも何かおかしいかも、いつもと違うかもというところを疎かにしなかったお蔭で赤旗や黄旗を出さずに済みました。
そこだけは自分を褒めたいと思います。

というか、これくらい褒めないとやってられない・・・(苦笑)


もし楽しみにしていた方がお見えでしたら申し訳ありませんが、
来年までお待ち下さい。(涙)

ちなみに前日騒いでいた「ハブが寿命?」の件は解消しました。
だからこそ鈴鹿に行ったんですが、トラブルに包囲されています(^^;)
ブログ一覧 | マークX | 日記
Posted at 2017/01/05 17:06:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

もしかして私って‼️一皮剥けたって ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2017年1月5日 20:12
初めまして。
コメント失礼します。
以前からマークXで果敢に鈴鹿に挑戦され凄いなと思いながら拝見させて頂いておりました。

今回のお気持ち痛いほどわかります。
残念としか言いようがありませんが、壊れた原因が早く解明され、またmura@350Sさんが鈴鹿を思いっきり走れる日が早く訪れるよう願っております。

また鈴鹿でお会いすることもあるかと思いますが、その際はよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2017年1月5日 21:49
初めまして。
慰めのコメントを頂きありがとうございます。(^-^;

原因は実はほぼはっきりしていて、修復してもらっている状況です。
何がどう壊れたか書いていないので全然伝わらなくて申し訳ないのですが、、、

サーキット復活自体はそんなに長期かからないと思います!
あとは鈴鹿のコーススケジュールと自分の予定が合うところで復活です。

もし鈴鹿でお会いしましたら、
こちらこそよろしくお願いします。
2017年1月5日 21:02
直前のトラブル残念でした…
何が壊れたのか分からないけど
原因はサーキット走行だと言われそう
明日はエボを壊さないように走ってきます
コメントへの返答
2017年1月5日 21:55
乱丸さんも不安な状況みたいですね。
去年はロックナットキーを紛失して走れませんでしたし、この時期は鬼門です。。。(苦笑)

故障部位周辺は無償で直してもらうことで話がついています。
こんな壊れ方初めて見たと言われました。
2017年1月5日 22:46
初めまして、チャレンジGPの前に故障凹みますね(>_<)

走行中じゃ無かったのは良かったですが悔やまれます

復活したらまた楽しめると良いですね(^o^)b
コメントへの返答
2017年1月5日 22:55
初めまして。コメントありがとうございます。
(と言っても共通のお友達がいますのでちょっと認識有ります)

鈍感だとそのまま走ってしまうくらいの故障らしいですが、
最悪オイルを撒く部類の故障なので本当に気づいてセーフです(^^;)

Morrisさんは明日出られるんですよね。楽しんできてください!

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation