• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月13日

修復完了。しかし。。。

ダンパーが修復されました。
原因も特定でき、もう再発はしないはずです。

せっかく直ったんで、今週末は動作確認で走らせようかと思ったんですが生憎の雪予報。
しかも土日両日とも。。。

今月はもう休みが取れないので鈴鹿にも行けないし、
久しぶりに美浜でも行こうかなと言う気になってたんですけどね。

雪が降るとスタッドレスレスなので走れないですし、
仮にスタッドレス履いてても貰い事故とかも嫌なので大人しくしてるしかないですね。
融雪剤を巻き上げると脚周りにもべっとりついちゃうし、
愛機のキャリパーはダストブーツ着いてないし・・・(笑)

気晴らしにGT6でもやるかな~
誰かオンラインでもやりますか?


====

そういえば、今年のSUPER GTはマークXがエントリーするらしいですよ。
流石に嘘でしょ・・・って感じですけど、埼玉トヨペットがマザーシャシーで走らせるらしいです。GT300でゼッケン52。
今日の東京オートサロンで発表があったとか。
なんていうか、ようやく時代が自分に追いついてきた感じですかね。って違うかww

にしてもこのムキムキなエアロ、車のイメージに対してどうなんでしょう?(苦笑)
カラーリングがちゃんとされれば案外格好良いのかな?

これを機に、マークXでサーキットを走る人が増えると楽しいなと思います。
ブログ一覧 | マークX | 日記
Posted at 2017/01/13 23:46:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

心残りは。
.ξさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

この記事へのコメント

2017年1月14日 0:05
ダストブーツ無くても、スキー場通い2シーズン目ですけど何か?w
コメントへの返答
2017年1月14日 0:24
ある意味サーキットより酷使されてるような(笑)
2017年1月14日 0:33
私もスタッドレスレス♪(∩´∀`)∩ワーイ
時間的にそろそろ降り始める頃かなー( ̄∀ ̄;)
私明日も仕事なんだよなー(-_-;)
職場まで歩いて5分だからいつもより10分早く出れば余裕だけど…寒いのやだなー( ´ д ` )
どうせじーちゃんばーちゃん達は予約キャンセルするだろうから、いっそのこと臨時休診日にしてほしいwww
コメントへの返答
2017年1月14日 1:20
mamiさんもスタッドレスレスなんですね(笑)
昔は休日に雪だと「平日降れよ~!」と思ってたんですけど、最近は出勤と重ならないとありがたがっている自分がいます。(笑)
確かに、キャンセルも多そうですよね~
2017年1月14日 9:10
僕のエナペタは、車高調ネジが融雪剤でサビサビです。でも磨けばピカピカになるので、きっと酸化鉄コーティングなんですね。
コメントへの返答
2017年1月14日 13:08
磨いた時に酸化鉄コーティングだけ剥がせれば良いですけどね(笑)

ボディコーティングもルーフだけやったらボディ全体に進行・・・いや、行きわたるようになって欲しいです。(^^;)
2017年1月14日 12:40
復活良かったですね(^O^)

今週末はおとなしくしといたほうが無難
ですかねf^_^;
コメントへの返答
2017年1月14日 13:11
思っていたよりかなり順調に直りました!

今週末はダメな感じですね・・・
美浜(もろまえ)は今日走れてるみたいですけど、行き帰りが不安で出かけられないです(^^;)
2017年1月16日 10:39
すごい変身ぶり
もうグリルでしか車種分りません
コメントへの返答
2017年1月16日 20:36
ですよね〜
グリルとライトくらいしか純正の面影がありません。。
プリウスが意外と速いのでこれも速かったら面白いですけど、少なくとも有利な争いはできないですよね。(笑)

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation