• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月30日

鈴鹿チャレクラ



鈴鹿へ練習に行ってきました。
タイムアタックはいよいよオフシーズンですが、
期間を空けるとせっかく今シーズン練習したのがリセットされてしまうので、
感覚維持のために走って来ました。

というのと、以前よりももっとリヤを落ち着かせる方向にセッティング変更したのでそのチェック。


今日は平日の割に台数が多く、クリアはほとんど取れず。
唯一クリアだったラップもオイル旗でアクセルを抜いたため、
気持ち良く1周攻めたラップはなしでした。
ベストは34秒5。自己ベストの2.5秒落ち。

自己ベストの更新こそしていませんが、
セッティング変更はいい方向に行っている感じがします。

タイヤ古い、オイル旗で(慣熟で問題なかったけど念のため)アクセル緩める、
久々に走るので安全マージン多めというところを差し引くとこんなもんかな。
セクターベストからの仮想タイムで見ると冬季ベストの1.5秒落ちでした。

ロガーで見ると、セッティング変更の効果は200Rで0.05sec、
スプーンで0.1sec。
古いタイヤでこれだけアドバンテージが出ているんで、
タイヤの条件と気温の条件が揃えば0.2~0.3secくらい詰まりそうです。

まぁ、細かい計算はこの辺にして、
今日は車を鈴鹿のスピードレンジで走らせるというそれだけで十分な練習というか、
感覚維持が出来たのでそれが収穫です。

170キロ付近で全開で加速しながらコーナリング、リヤが出始める感触を待ち構えて、
ステアリングを戻して挙動を鎮める・・・みたいなのは流石に鈴鹿現地じゃないと練習方法が無いですからね。

=============

タイヤ(71R)は今日完全にスリップサインまで行きました。



左リヤ



右リヤ



左フロント



右フロント


新品時と比較すると流石にグリップダウンしていますが、
それでもこの見た目の割に意外と普通に走れてビックリでした。
71Rは減ってもそれなりにグリップするという評判はマジですね。

とはいうものの、これでは車検を通せないので、
車検用にZII☆をあと一歩使いきらずに取っておいて正解でした。(苦笑)
ブログ一覧 | 鈴鹿サーキット | 日記
Posted at 2017/03/30 21:57:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

南へ
バーバンさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2017年3月31日 9:48
混んでたね~
クーラント跡はそれほど影響なかったけど
何時もみたいには走れませんね
来シーズンに備えて走り込みしましょう
コメントへの返答
2017年3月31日 17:52
平日であそこまで混んでいるとは思いませんでした(^_^;)
クーラントだとは思っていても新たになにか撒かれた可能性もあるので安心は出来ませんね。
まぁ、REVとかチャレクラGPとかクラス分けされる機会を本番に考えるくらいがモヤモヤしなくて良いかなと思いました。
2017年3月31日 16:40
スリップサインが出たら
ワザとアウト側のコーナーを回り、タイヤカスをイッパイくっ付けて
溝がまだあるように誤魔化しましょう(・∀・)
コメントへの返答
2017年3月31日 17:52
タイヤカスは残溝に含みませんからw
2017年4月1日 9:02
感覚維持のために定期的に走るのは大切です!
私も心がけたいところですが・・・

あと、71Rは減ってもそれなりにつかえますね♪ 


コメントへの返答
2017年4月2日 12:03
やっぱり蓄積ですからね〜

71R、減ってからがZIIと全然違いますね。

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation