• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月07日

第1回スパイシー走行会

昨日は美浜サーキットへ第1回スパイシー走行会に行って来ました。

雨予報のかけらもなかったのになぜか雨が・・・(^^;)

スパイシー走行会はもろまえ走行会ベースに
もっとワクワクする・もっとディープに車遊びの奥の深さを知ってもらう
を狙って新しい試みを詰め込んだ走行会。だと、僕は思ってます。

前者の企画として「タイムアタック大会」
後者の企画として「走行講座」

タイムアタック大会は雨で中止となってしまいましたが、
走行講座は受講者の皆さん全員が手応えを持ち帰られていたようです。

講座は座学と同乗のセット。
座学は同乗にテーマを与え、
同乗は座学で伝えられない生の衝撃を伝えるものです。
どちらか片方ではテクニックにならない。

例えば荷重移動だとしたら、
フロントタイヤが路面にくっついているように感じるという経験が、
イラストとともに頭に刻まれ、その状態を自分の手足で作りだすことに成功すると
テクニックとして身につき、その操作以外にも応用の足がかりができます。

手応えがその足掛かりにちゃんとなっているかどうかはネタが一つでは点でしかないので、
他の点を打って線で結んでいかないと・・・ですが、
まずは点だけでも良い反応をされていたので安心したのが本音です(^^;)


自分の走行は、昨日は1枠だけで、
助手席に同乗者を乗せて走りました。
タイヤが前回のカスがベッタリで最悪でしたけど、タイムは案外良くて47.876秒。

美浜に合わない車&合わないセッティングという棘の道とは言え、
ドラテクの引き出しが増えてくるとそれだけでも案外速くなれるものですね。
LSDをこうして、サスセッティングをこうして、、、ってやったらマークXでも46秒前半くらい出るんだろうな~なんて妄想も膨らみます。
お金の問題上有り得ないですけど、もしお金の縛りがなかったら美浜で46秒台前半が出るマークXを作ってみたいですね。新品のA052でも投入すれば今のマークXでも46秒台中盤くらい出るのかな?(笑)

カレーは今回からGT(牛タン)5656(ゴロゴロ)カレーになりました。
もろまえに通うようになってからカレーの味の違いが分かるようになりました。(笑)
ブログ一覧 | 美浜サーキット | 日記
Posted at 2018/01/07 22:19:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。カレ ...
skyipuさん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

過激な誰だ遊び
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation