• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月16日

考え中

走行距離10万キロを超えたので大規模メンテナンスを構想中です。

考えていることを書き出してみます。

まず、車乗り換え案ですがこれはボツかなと。
予算内で乗りたい車が他にない。
マークX→マークX乗り換えもボディリフレッシュになるから惹かれるけど、
前期ノーマルなフェイスが気に入っていて今のボディカラーもお気に入り。350Sグレードに絞るともうそうそう出てこないので候補なし。(笑)

あんまり普段感じないですが地味に希少車になりつつありますね。

まず気になるのは足周り。
特にリヤのサブメンはズレてしまっているのでここからまた長く乗るならこれは直そうと思ってます。

それからアームのブシュ類。
マークXのサスアームブシュは単品で補給されていないみたいなのでアームごと交換かな。

ロワアームと、クスコのリヤのアームを交換ですかね。フロントは去年変えたので。

ドラシャは去年変えたからこれもよし。
ハブベアリングは悩みますけど、去年変えたしまだ良いかなぁ。流石に年1交換までは要らないよな。
ハブボルトは換えた方が良いか。

サスペンションとダンパーはオーバーホール&バネレート変更をします。

ブレーキもずっとオーバーホールしてないので、オーバーホールをしておきます。
多分ピストンのダストシールのあたりゴミだらけだと思うのでフィーリングも変わるんじゃないかと予想(苦笑)

タイロッド、タイロッドエンド、タイロッドエンドブーツ、ステアリングラックマウントあたりも交換??

この辺まではまぁ普通と言えば普通な脚とブレーキ整備ですかね。サーキット走行する上での普通だけど。


続いて10万キロらしい大物。

A/Tを新品に載せ換えようかと考え中。
まだ大破するには至らず昨日の鈴鹿もいたって普通に走れましたが、
故障と呼ぶ手前の怪しい挙動が出始めている感じがするので大破する前に交換です。
怪しい挙動と言うのは冷間で強めに減速したときの停車後に発生するショック、
渋滞路での減速後再加速ショック、
その他クラッチピストンのストローク応答が足りてないのかもっていう挙動がちらほら。

ちなみにデッキで降ろして、納車から8万キロ弱サーキットで使い込んだ純正オートマがどうなっているか分解してみたい気持ちがあります。(笑)
やるならそれが本業のメカニックを連れ込ませてもらってやるかな。

後はエンジンルーム側でエンジンのセンサー系のラジエーターコアの新品交換や、燃料フィルター交換など。


やるべきことを省かずにきちんとやるというのがポリシーですが、
流石に今回はちょっと苦しい(^^;
ブログ一覧
Posted at 2018/12/16 09:48:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

世界のカップヌードル
RS_梅千代さん

久々のオートポリスはあいにくの空模 ...
hivaryやすさん

今日耳日曜
kazoo zzさん

【週刊】11/1:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

10月の歩数 歩き過ぎでした!
kuta55さん

リノベした古民家でいただくボリュー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2018年12月16日 11:10
自分も足回りのブッシュに手をつけたかったんですが、想定外の大物に割り込まれて挫折です。。。
コメントへの返答
2018年12月19日 21:07
待ち乗りメインでのブローは予想もしないですよね。
でも雪山でブローとかでなく良かったです。
2018年12月16日 14:25
含めると、程度の良い中古が買えそうですね。。(笑)

にしても、現ATをバラしてみるのは、独自の知見を得る絶好の機会かと。中々出来ないですもんね。果たして何がどうなっているのか、実に気になります。
コメントへの返答
2018年12月19日 21:09
ええ、中古ならもう一台余裕で買えます(笑)
新しくマークXを買い直すつもりでメンテします。

特に大きな問題も出ていないので、
普通に経年劣化なりじゃないかなぁと思ってますが、どうでしょうね(笑)

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 15:04:41
自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation