• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月11日

チャレンジクラブGP 写真

SMSC事務局さんより、
年始のチャレクラGPの写真をいただきました!





デグナー2個目での撮影っぽいですね。
ハイビーム点灯ですから全開走行状態です。

ロガー上でこの位置のデータを見ると、87.7km/hで横Gは1.34Gかかっています。
ほぼ最大に近い横Gがかかってこの姿勢というのは、絶妙な旋回姿勢に見えます。
(僕のマークXは鈴鹿のサーキット舗装だと1.4Gくらいが横Gの最大です。)


サスペンション仕様変更1回でこの挙動に行きついているのは、
お世話になっているデッキの店長さんにも流石という他ありません。

どこのサーキットに行っても気持ちよく走れるわけです。



**************
【各サーキットラップタイム】
◆鈴鹿サーキット
ドライ:2'32.067,2016.12.28(走行4回目/RE-71R)


◆富士スピードウェイ
ドライ:2'03.306, 2017.12.24(5回目/RE-71R)


松井孝允プロ:2'03.4, 2017.10.30(RE-71R/ユーズド)
※アタックシーズン換算すると
 2分1秒台前半と推測。

ハーフウェット:2'11.381, 2016.4.21(初走行/ZII☆)

◆TC2000
谷口信輝プロ:1'04.650, 2018.2.6(RE-71R/ユーズド)
(HotVersion vol.151に収録)


(参考)東海地区ミニサーキット
◆スパ西浦:1'00.465,2018.12.8(RE-71R)
◆鈴鹿ツインフル:1'08.511,2017.2.11(ZII☆)
◆鈴鹿ツインGコース:40.144, 2016.5.2(ZII☆)
◆美浜:47.173,2019.3.9(RE-71R)
◆オートランド作手:31.371, 2017.7.16(RE-71R)
◆YZ東:37.5, 2018.8.25(RE-71R)
ブログ一覧 | 鈴鹿サーキット | 日記
Posted at 2019/03/12 00:12:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

【夏季休業のご案内】ヴァレンティ ...
VALENTIさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2019年3月12日 20:51
ロールが抑えられ凄く姿勢が安定してますね。
足回りのセットは難しいですが、決まれば本当に安全に楽しくそして速く走れますよね。

86のチューニング、予算も限られてるので優先順位をつけるのに悩んでます。
本当は足回りにしっかりお金かけたいのですが、そうすると他にお金回せなくなるので悩みどころです。
コメントへの返答
2019年3月16日 8:29
返信遅くなりました(^^;

足周りは難しいですが、複合要素も多く考え甲斐があるので好きです(^^)

僕は脚が最優先だと思うんですが、
脚だけやると車高下げたときにホイールが引っ込むな~とか社外ホイール欲しいなとか考えちゃいますよね(笑)

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation