• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月23日

ようやく入庫しました



長期間にわたって準備を進めていたマークXの大規模メンテナンスのため、
ようやくデッキさんへ入庫しました。

本日から各所が蘇っていきます。
おそらく7月中旬~下旬完成です(^^)



入庫前にDIYでちょっと別なメンテナンスも実施。
最近メーター周りがぎしぎしと軋み音を発するようになっていて、
少し道路が凸凹しているだけで不快な音が鳴りっぱなし。。。

いよいよ我慢できなくなって、対策を考えました。
ガタピシ音への対策として定番ですが、
お試しでシリコンスプレーを買って、メーター部分を分解して塗布。





バラすと分かったんですが、爪の部分が摩耗して擦れていたり・・・





元からなのか、爪が削れて位置がずれたからなのか、メーターのカバーとも干渉してました。

こういう「当たっている部分」にスプレーを吹き付けて、再度組み付けると・・・



見事に音が消えました!
凄いですね。もっと早くやればよかった・・・。

そして気になるメーター周りの音が消えたことで次の他の音が気になるようになってきました。(笑)
今は後部座席方向から聞こえる何かのビビり音。

まぁ、徐々に解消してきます(^^;


にしても異音が消えるだけで乗り心地が良くなりますね。
人間はGだけではなくて音で衝撃の大きさを感じ取っていることがありますから。

嫌な音が消えたことで車両価格が50万円分くらい若返った気がして、
些細なメンテナンスですが大満足でした。
車が戻ってきたらもっと色々分解してみようかな~
ブログ一覧 | マークX | 日記
Posted at 2019/06/23 21:16:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

アウトバックありがとう記念オフ@長野
hit99さん

息子からのお土産^ ^
ポップメロンさん

エンスト原因不明
R172さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2019年6月23日 22:03
ビビリ音ってすごく気になるよね。
86は常にどこかしら音が鳴ってて地味にイラついてるよ(笑)
ダッシュボード付近、エアコンの送風口、ナビ周り、ドリンクホルダー…
送風口周りのパネルには歪みも出てきてるし、不満だらけだね〜(-_-;)
隙間に何か咬ませたり、mura君みたいにバラしてシリコンスプレーで改善するといいんだけど。
まだ何も試してないから余裕ができたらやってみたいな(^_^;)
コメントへの返答
2019年6月23日 23:01
もうとにかく異音関係は気になりますよね~
気になり始めるとせっかくの楽しいドライブも憂鬱な気分になります(^^;

86はデッキの店長さんも全く同じことを言ってました。
運転が楽しい車だからこそ消音をきちんとやってほしいですよね~

シリコンスプレー良かったですよ(^^)
無難にCUREのやつにしましたけど、驚くほど音がしなくなりました!
2019年6月24日 21:18
iS-Cと言ったら、ルーフの建て付けからガッタンバリバリ、そりゃもう!
何も気になりません、。慣れました。
コメントへの返答
2019年6月24日 21:58
慣れてしまいましたか(^^;
オープンだとやっぱり鳴る場所は多そうですね~
2019年6月25日 11:17
10万キロ超え、ましてやサーキットを走ってるとなるといろんな所にガタが来ますよね。
32の時も1つ直せば違う所から・・・
なんてよくありました(笑)
マークXも生産終了が決まってしまったので、これからも大切に長く乗ってあげて下さいね!!
コメントへの返答
2019年6月25日 23:36
ガタガタです(笑)
今ここできちんとやっておかないと愛着を保てない気がして、思いきってやってます!

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation