• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月22日

プジョー308増車による、マークXの運行状況

マークXの整備手帳で、オイル交換の投稿をしましたが、
走行距離が全然伸びてないことに気づいてちょっと考え事をしてみることにしました。

車が2台になったことでマークXの走行距離は減ると知っていましたが、
実際どのくらい減ったのかということです。

単純に言えば、308が走っている分マークXが走っていないことになるので
308のODOメータを見れば終わりではあるんですが、
今年は遠出の自粛とかもあってそもそも出かけている距離が抑えられている可能性もあり、308のODOメータを見るよりもマークXの走行距離がどれだけ減ったかで考えたほうが精度が良さそうなのでそうしてみます。

(現状マークXは、マークXでないとダメな時(サーキット走行とか、マークXで人に会う時とか)と、
 機関のコンディション維持のための走行でのみ稼働しています。
 日常の脚は完全に308が担当です。)

*******************

まず、マークXってどのくらい走っていたのか?というところからですが、
これは車検証に走行距離が記録されているのと、整備手帳にメモしているためそれで追うことが出来ます。

長期で追うのは大変なので、2019年の車検まで車検証で追ってみます。

2015年~2017年:45300⇒79200km(33900km/2年)
2017年~2019年:103400⇒79200km(24200km/2年)

この頃はガンガンサーキット走っていましたし、
FSWへ遠征したりしていましたのでそれで距離が延びていた感じだと思います。

2019年の車検以降は整備手帳から
2019年4月12日で103415km、
2019年9月29日で107880km(約5か月半で4465km)、
2020年1月18日で110728km(約3か月半で2848km)。

直近の生活では、大体年間1万kmペースですね。

2020年1月の下旬に308が加わっていますから、
この年間1万キロというのを自分の総走行距離とします。


マークXの走行距離が、308の導入でどれだけ減ったかですが・・・

オイル交換日の8/14時点でODOメータ112216kmでしたので、
2020年の1/18から8/14までの走行距離で大体1500kmということになります。
年間換算で2600km。

年間1万kmペースだったことから考えると、年間で7400km、走行距離が減っています。

凄いですね。乱暴な計算ですが、マークXの諸々の消耗ペースが大体1/4になりました。

マークX、いつまで乗り続けられるか分からないですが
エンジンが壊れない限りは乗り続けたいと思っているので
これだけ走行距離が減るのは良いことです。
ブログ一覧 | マークX | 日記
Posted at 2020/08/22 22:27:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥様の誕生日でした
M2さん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

ランサー エボワゴン の ヘッドラ ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation