• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月25日

マークXとは違う個性



昨日は長野県のスカイラインミュージアムに行ってきました。

コロナ禍で春ごろからずっと、東海地方から出ずにじっとしていましたが、
Go To トラベル等始まったので、マスクしてソーシャルディスタンス取って旅行に行こうかと。

ま、ソーシャルディスタンスなんて混雑したサービスエリアじゃ誰も気にしている様子もないですが。(笑)

実はプジョー308を買ってから、遠くに出かけるということを全然していなくて、
今回が初の長距離ドライブ旅行でした。
なのでまずはプジョー308の話。

308GTは非力と感じる場面がほとんどない動力性能を備えながら、
総走行距離430km(およそ半分は高速道路)をアイドルストップオフでも約2500円ちょいの燃料(軽油105円/L×約25L)で走ってくれる燃費に脱帽でした。

走りが良いので430km一人で運転しても全然クタクタという感じがしないんですよね。
妻と二人で行ってきたので「眠くなったら運転代われるな」と思っていたんですが、最後の最後まで運転を満喫しました。(笑)

この一般道で普通にドライブするだけで運転が楽しくて、
しかも燃料をセーブしてくれるというのは308の良い個性ですね。

帰路は途中しばらく同じ青色の3008とランデブー走行でした。





そしてここからスカイラインミュージアムの話。
これが最大の目的、R34 GT-Rの展示です。生でじっくり見たのは初めてです。

GT-Rばかりでなくて、「スカイライン」が色々あって、ミニチュアやグッズも多く展示されていて、スカイライン好きならたまらないスポットですね。

特にR32やR34は中学生時代に憧れた車で、流石に実車には手が届きませんが、
せめて眺めるだけでもと、家に帰ってきてから1/18のR34ミニカーをポチりました。(笑)




で、マークXですが8月にサーキットに行ったきり、スポーツ走行御無沙汰です。
「秋くらいにまた西浦に」と思ってましたが気づいたら一気に冬に向かっていますね。
サーキット走行は以前ほどの頻度は難しいですが、ぼちぼち走りたいことは走りたい。
ただ、ぼちぼち走るだけのために新品タイヤを買うべきかどうかに悩んでます。

去年買ったA052、昨冬一度も完全ドライの走行が出来ず不完全燃焼だったのが気持ちを萎えさせます。(笑)
もう一度A052を買うのか、RE-71RSか、いっそ今年は買わないのか。

71RSは71Rで経験したブリヂストンのタイヤカス地獄で嫌な思いをしそうなんだけど、
それさえなければ好きなフィーリングは確実にブリヂストンなんですよね~。
71RSのほうがA052よりちょっとだけ安いのも魅力。悩む。。。

絶対的速さは要らないから71RSで良いと思いつつ、
速さが要らないなら今履いてるA052でええやんという自己矛盾と格闘してます。(爆)

何て言うんだろうなぁ、0.1秒でも速くという欲はなくても去年の自分には勝っておきたいという欲はあるんですよね。我儘です。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/25 21:51:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2020年10月26日 20:51
R34のベイサイドブルーは多分生涯で一番欲しい車です。
今GT-Rは中古車の値段がヤバイですからね(汗)
もう乗れる気はしないですが、機会があれば運転はしてみたいなって思います。
コメントへの返答
2020年10月27日 20:55
R34のベイサイドブルー良いですよね~
プジョーのブルーも、R34のベイサイドブルーへの憧れ⇒IS Fのエクシードブルーへの憧れ⇒プジョーのマグネティックブルーに着地 という感じです(笑)

確か箱根のレンタカー屋で借りられるので、
レンタカー試乗オフとかやっても面白いかもですね~

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation