• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月14日

RCFの完成度

【お知らせ】フォトアルバムをアップしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1306098/album/1387273/


RCFの完成度について、さらっと書いてみます。
結論から言うと、パーツ投入という意味では機械式LSD以外はおおむね完了となりました。




RCFの構想は基本的にはマークXと同じ、
「必要な部分はとことんこだわって弄る。弄るところは絞ってコストをかける」
です。
手を入れる場所は「シート」、「タイヤ」、「脚」、「ブレーキ」、「機械式LSDの投入」のみ。
脚にはアライメントの適正化(社外アーム)を含みます。


これに対して、一旦機械式LSD以外は「パーツの投入」までは終わりました。
ここからは細かな微調整です。(ゴールというよりもむしろ、ここからが研ぎ込みのスタート地点ですが。)

なおコンセプトとして、ラップタイムへのこだわりを少し薄めてタイヤはミシュランPS4Sにしています。
タイヤのグリップが(RE-71RSやA052と比べて)落ちたので脚は車重に対するバネレートをマークXの頃よりも低減。

よりオールマイティなスポーツカーを目指し、
サーキット特化でなくストリートでもより快適に乗れるように仕上げようとしています。

先日ワインディングに乗っていきましたが、
マークXよりも大分気持ち良くワインディングのドライブが楽しめます。
サーキットでのラップタイムを追求していくことも良いですが、
それだけに固執せずに車としての総合的な魅力を引き出すようにチューニングしていくのも良いですね。

「あちこち出掛けたくなる」というのがナンバー付きの車にとってやはり良い姿である気がして、「良い意味で尖っていない」と言えるRCFの仕上がりには非常に満足感があります。








11/28はこの状態で鈴鹿サーキットへ持って行き、
目を三角にせず、気持ち良く走らせて何秒くらいで走れるか確認してきます。

前回はフルノーマル+3年落ちのミシュランPSSで2分33秒でしたので、
マークXの時に出した自己ベストの2分31秒くらいは狙っておきたいところですね。

タイムがすべてではないですが、そこそこのタイムも大事です。
ブログ一覧 | RCF | 日記
Posted at 2022/11/14 23:01:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation