• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月04日

2025.1.4 美浜サーキット

久しぶりにRCFで美浜サーキットを走ってきました。
今回からタイヤはDUNLOP DIREZZA ZIIIに変更。
3年間MICHELIN PS4Sで走ってきましたが、そろそろ車のポテンシャルをしっかり感じたくなったのと、PS4SよりZIIIのほうがローコストになったため、ここらで1回銘柄変更をと思った次第です。





3年ぶりにハイグリップで走りましたが、多少アジャストし切れないながらも自己ベストは大きく塗り替えて46秒118。

マークX✕RE-71RSで出した45秒9には届かなかったものの、もう少しこのタイヤに慣熟したらまだタイムは短縮できそうな気配はあります。(新品ボーナスと何だかんだ相殺してしまう気もしますが・・・(笑))

主にはブレーキがやっぱり余りますね。
車としてはまだまだ止まるよと言っている感じがしますが、どうもまだ信用し切れずマージン保っての走行でした。




もう少しグリップに振ったタイヤなら今日の状態でも45秒台に乗ったなと考えたりもしますが、走行後のタイヤを見るとタイヤカスの付着もほとんどなくメンテナンスの手間も少ないのでZIIIは期待通りというか期待以上でした。
(もっとハイグリップらしくベタベタするかと思いましたが、ブリヂストンのイメージだったようです。(笑))

しかしこう、大体こんなもんだろうなという想定通りの結果が出るのも嬉しいようなそうでもないような、ですね。(笑)

マークXの時は色んなことが初体験で、こんなに効くのか!とか、ここまでやってようやくここまでやって来れたか・・・とか色々感じながらタイムを詰めてきましたが、今はマークXよりも大人びたというか、控えめな仕様(脚は柔らかめ、デフは機械式ではなくトルセン、タイヤも71RS級ではなくZIII)であの頃に近いリザルトが得られています。

この感覚は・・・ある意味タイムの呪縛から解き放たれたのかもしれませんね。
もっと高いレベルを追求すればまた没頭する世界もあるんでしょうけど、このくらいかなというゾーンは何となく見つけた気がしています。
「そんなに遅くもない」というゾーンでしょうかね。(笑)


その上で面白いなと思ったのはRC Fの性能で、RC FのほうがマークXよりもパワフルなのですが、パワフルすぎるのか駆動輪の軸重が足らないのか、それともその両方なのかトラクションは劣る感じがして、『車としての性能は美浜サーキットにおいてはそんなに変わらないな』と思ったことです。

鈴鹿サーキットなどに持っていけばエンジンパワーにモノを言わせる感じを味わえるんですが、小さく小回りするサーキットだと本当にバランスいいクルマが速いんだなと。RC Fはとてもアンバランスなんですよね。(笑)

もしかしたらTVDつきを買っておいたほうが良かったか?なんて思ったり思わなかったり。


とりとめもないのでここまでにしますが、ひとまず自己ベスト更新を喜ぼうと思います。
ブログ一覧
Posted at 2025/01/04 16:20:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日本海間瀬サーキット2025年3回 ...
M.たけさん

美浜サーキットスパイシー走行会20 ...
いけ2020さん

2025 アイドラーズ12時間耐久 ...
東次さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation