• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@RCFのブログ一覧

2022年09月23日 イイね!

またも(早くも?)タイヤが。。。

年始に投入したPS4S、左フロントのトレッドが剥離しました。。。 走っていて、「うーん、キャパオーバーだよなぁ」とは思っており、 いずれこうなるとは思っていましたが、まさか8か月程度でこうなるとは・・・ 先日のスパ西浦での走行でこうなっていたんですね。 今自分のRCFは、一見いい感じに仕上 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/23 21:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | RCF | 日記
2022年09月12日 イイね!

2022.9.11 スパ西浦

日曜にまたスパ西浦に行ってきました。 ノイズ・振動の対策としてパッドをWinmax AC1からZBP HS4に変更したので、 その確認です。 コンディションはドライでしたが、気温は34.5℃とまだまだ暑い10時枠。 湿度は42%でした。 パッドを変更したと言っても、大幅 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/12 05:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | スパ西浦モーターパーク | 日記
2022年09月10日 イイね!

プジョー308 アライメント

プジョー308、納車時の抜群のハンドリングが少しズレてきた感じがあり、 アライメント調整に来ています。 ステアリングを真っ直ぐにしていても少し左に流れていきます。 大体真っ直ぐに走るんだけど、僅かに気持ち悪い感じ。 訪れたのは中部アライメントセンター(港北自動車)。 最初はある程度どこで ...
続きを読む
Posted at 2022/09/10 10:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月26日 イイね!

ブレーキの異音

前のブログをアップした翌日、スパ西浦に確認走行に行ってきました。 結果、あえなく異音/振動発生でした。残念。。。(苦笑) 色々試したところ ・ブレーキを軽く踏むと音が止む ・やはりブレーキに熱が入ると鳴る ということが確認でき、 パッドとローターのスティックスリップだなとほぼ断定しました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/26 22:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | RCF | 日記
2022年08月20日 イイね!

2022.8.19 スパ西浦

昨日、スパ西浦モーターパークにRCFを走らせに行ってきました。 新しい脚を導入してから、待望のシェイクダウンです。 実は少し車両トラブル(?)もあってきちんと走れませんでしたが、 大まかな雰囲気の確認は出来ました。 動画はこちら。 気温29度超、タイヤもそのまま、S字の立ち上がりでリヤを ...
続きを読む
Posted at 2022/08/20 21:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | スパ西浦モーターパーク | 日記
2022年08月16日 イイね!

近況

最近ブログをアップしていませんでしたが、 久しぶりに近況をアップします。 実は7月の終わりくらいから体調を悪くして、 しばらくグッタリ状態でした。 こう書くとコロナかと思われそうですがそうではなく、 在宅勤務続きによる運動不足・長時間デスクワークによる慢性痛が発症。 仕事も久しぶりに「病気」と ...
続きを読む
Posted at 2022/08/16 18:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | RCF | 日記
2022年07月17日 イイね!

RCF車高調が完成

先週、ダンパーチューニングが一区切りし、 RCFが戻ってきました。 大分良い感じです。(笑) RCFの持つ優雅な雰囲気を生かしたまま運動性能を上げたいと考えていたので、 前後に22kのバネを入れてどのくらい質感スポイルされるか・・・ マークXで上手く仕上げてもらった実績があっ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/17 06:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | RCF | 日記
2022年07月10日 イイね!

RCF車高調進捗

前回、「着手」の投稿から間が空きましたね。 DECKさんから、写真がぽつぽつと送られてきています。 とりあえず、フロントは一旦装着まで行ったようです。 バネレートは22キロでスタート。 リヤはまだ装着前です。 こちらもバネレートは22kでスタート。 リヤは本当はフロントと ...
続きを読む
Posted at 2022/07/10 19:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月06日 イイね!

RCF車高調制作開始

先日ALTを走って、純正脚状態での特性確認と、 ブレーキのフィーリング確認を終えて、 先日からDECKさんへ入庫しています。 いよいよ車高調の制作です。 車高調とは言うものの、リヤは色々と相談した結果 車高を固定したほうが良いのではないかという話になり、 早速お店にあるパーツでイメージ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/06 22:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | RCF | 日記
2022年05月27日 イイね!

APレーシングブレーキ シェイクダウン

先週の日曜日、オートランド作手ALTでの走行会(というか、多分あれは大規模な身内イベント?)にお呼ばれし、 そこでRCFの新ブレーキのテストをしてきました。 ラップタイム的には車の特性上あまり得意とは言えないALT。 タイヤもマークXの時とは違ってハイグリップではなくなりましたが、 とりあ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/27 22:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートランド作手ALT | 日記

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation