• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@RCFのブログ一覧

2022年02月20日 イイね!

繊細さを求めて

RCFのチューニングの話。 僕は微小な操作入力に対して正確に、過不足なく反応する車が良い車だと思うのですが、 RCFの「SPORT S+」モードは微小なペダル開度でもモード演出で スロットルをガバっと開いてしまいます。 スポーツ走行で繊細にトラクションをコントロールしたいときに非常に敏感 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/20 21:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | RCF | 日記
2022年02月06日 イイね!

2022.2.5_美浜サーキット

昨日はRCFで美浜サーキットを走ってきました。 前回からの変化点は ①バケットシートが装着されたこと ②タイヤがPSSからPS4Sになったこと ③SPORT S+ではなくNORMALモードで走ること の3つです。 前のタイヤがかなり古かったため、 PS4Sにするだけでかなり変わると ...
続きを読む
Posted at 2022/02/06 18:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記
2022年01月29日 イイね!

RCFにシート・ハーネス装着&マークXドライブ

今日はマークXでドライブに行ってきました。 と言っても「用事済ませついでのドライブ」ですが。(笑) 名古屋でセキュリティショップに行って設定の変更を行い、 そこからデッキさんへ預けてあったRCFの受け取りに。 RCFはシート装着&フルハーネスの装着をお願いしていました。 1人で ...
続きを読む
Posted at 2022/01/29 22:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | RCF | 日記
2022年01月24日 イイね!

じゃじゃ馬RC F

昨日、年始に走ってきた鈴鹿の車載を振り返ってRC Fへのダメ出し作業をしていました。 もうとにかく「じゃじゃ馬」で、乗っていて冷や汗ものです(笑) 特にスロットルをガバガバと開くSPORT S+モードではコーナー立ち上がりは不安しかない感じ。 スパ西浦も鈴鹿も自己ベストはNORMALモードで出 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/24 06:05:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | RCF | 日記
2022年01月21日 イイね!

マークXの行き先がほぼ決定

昨年をもって事実上"降りた"マークXですが、 色々と考えて行き先がほぼ決まりました。 車両の状態は"ノーマル戻し"です。 2014年にデッキでチューニングを施して以来、 久しぶりに"ノーマル状態"に戻ることになります。 今の状態のまま、255万円くらいで売れてくれたら良いなと思って Tw ...
続きを読む
Posted at 2022/01/21 22:10:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2022年01月18日 イイね!

先日の美浜動画

ひとつ前のブログでアップした美浜走行時の動画を貼っておきます。 やはりアンダーステアとの戦いだという話の他、 想像以上のアンダーオーバーで気が抜けないです・・・(笑) この記事では一旦動画を張り付けて終わりですが、 先週末デッキさんへRCFを預け、シートをスポーツシートに換装作業中です。 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/18 22:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記
2022年01月09日 イイね!

RCFで美浜サーキット

昨日はスパイシー走行会で、RCFを始めて美浜で走らせてきました。 最近あまり走り込むということが無かった美浜ですが、 昨日はRCFの特性を掴むために走り込みました。 リヤがズルズル滑ってもここならそれほど怖さも無いので、 VSC エキスパートモードという最も制御介入が少ないモードにして走行 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/09 09:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記
2022年01月04日 イイね!

【車載】RCFで鈴鹿サーキット

昨日の鈴鹿の車載をアップしました。 全体的に走りが甘いのはまだまだRC Fの特性を掴み切れていないため・・・(^^; もっと攻め切っていると見栄えも良いんですが、 まぁ昨日は様子見ということで。 アクシデントなく走り切れたのでOKです。
続きを読む
Posted at 2022/01/04 07:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記
2022年01月03日 イイね!

2022年"走り初め"

2022年走り初めとして、鈴鹿サーキットに行ってきました。 朝4時に起きるつもりが3時10分くらいに目が覚めてしまい、若干寝不足。。。(笑) 朝5時前に家を出て鈴鹿に向かいました。 前回西浦で(ラップタイムとしては)自分の想像よりも高いパフォーマンスを示してくれたRC F。 これなら鈴鹿もぼ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/03 17:19:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記
2022年01月01日 イイね!

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます! 昨年もお友達の皆さんにはお世話になりました。 ここ数年、世の中の事情で合ったり、 自分の生活の変化もあったりして「会う」ということは昔よりも減ってしまっていますが SNSで色んな人のブログを変わらず漁っており、趣味で繋がる友人って良いなぁとこんな機会に思いま ...
続きを読む
Posted at 2022/01/01 11:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation