• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@RCFのブログ一覧

2021年12月25日 イイね!

【動画】RCFシェイクダウン

昨日の車載動画を編集してアップしました。 最初なので(?)心機一転、 ベストラップ垂れ流しではなく字幕付きで編集してみました。 素のRCFの"じゃじゃ馬"感が良く分かると思います。(笑) とても速いけど、とても神経質な車です。 もっと気楽にコツなく乗れるように特性作り込んでいこうと思い ...
続きを読む
Posted at 2021/12/25 20:50:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | スパ西浦モーターパーク | 日記
2021年12月24日 イイね!

RCFシェイクダウン

RCFでスパ西浦に行ってきました。 8時半時点で外気温5℃。 なかなかの好コンディションです。 今までは脚~ブレーキコンプリートチューンのマークXでしたが、 今回はドノーマルのRCF。 どのくらいの物なのか興味津々ですが、 期待値を高く持ちすぎると凹みそうなので、期待値は下げて「1分5 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/24 15:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | スパ西浦モーターパーク | 日記
2021年12月23日 イイね!

いよいよ走らせます。

RC F、いよいよサーキットを走らせます。 シェイクダウンはスパ西浦モーターパーク。 明日有休が取れたので行ってきます。 フルノーマルで、タイヤも2018年製の新車装着タイヤ(MI PSS)で あまり良い走りに期待は出来ませんが まずは車とのファーストコンタクトを楽しもうと思います! ...
続きを読む
Posted at 2021/12/23 21:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月18日 イイね!

RCFをコツコツ前進

今日はデッキでRCFの整備を受けてきました。 年明けサーキットで少し走らせようかと思っているのですが、 純正ブレーキフルードがDOT3かつ、納車整備時に交換された記録もなかったため念のため。 その他デッキ社長の勧めで各部の増し締め点検を。 それからその作業と平行してD ...
続きを読む
Posted at 2021/12/19 00:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月10日 イイね!

RCFチューニングの概算。。。

RCFのチューニング費用を概算してみました。 ざっと325万円くらいになると思います。 ・・・。 なんかもう、一周回って驚かないというか・・・(笑) 当然ポンと出る額ではないですが、 中途半端にやるのは嫌なので何とかこの額を捻出する方法を探ります。 家庭もあるのであんまり無茶は出来 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/10 19:32:38 | コメント(0) | 日記
2021年12月08日 イイね!

マークX ラストラン

この前の土曜日、2014年4月にサーキット走行デビューをした始まりの地・美浜サーキットで、 マークXのラストランをしてきました。 天気は快晴。 このクルマでは最後のスポーツ走行なので、 タイヤも今年になって気に入って履き続けていたミシュランPS4Sではなく、 POTENZA RE-71RS ...
続きを読む
Posted at 2021/12/08 22:38:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記
2021年11月30日 イイね!

マークX、鈴鹿ラストラン

TC2000を走った翌日である昨日、鈴鹿サーキットへ行ってきました。 マークXを降りる前にここだけはもう一度走りたい!という思いからです。 前日、TC2000へのロングドライブとTC2000の走行、 その前に美浜サーキットを2回ほど走っているので まずは朝からエンジンオイルを交換。 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/30 16:44:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記
2021年11月30日 イイね!

初・筑波サーキット2000(走行編)

前のブログの続きです。 朝8:00走行開始の走行会でゲートオープンの6:00に入場したいため、 宿を5時過ぎに出発しました。 最近朝型生活で、毎日5時過ぎには起きているので早起きは楽勝でした。 朝型はサーキット遊びとの相性が良いです。(笑) まだ暗いうちにTC2000に到着。 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/30 07:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2021年11月29日 イイね!

初・筑波サーキット2000(移動編)

昨日11/28にプロアイズ主催のTC2000走行会に参加してきました! TC2000は2018年に愛車のマークXだけが走行デビューを果たしましたが、 僕自身は一度も走ったことがないサーキット。 タイムアタックの聖地であり、憧れの気持ちはあれど 遠くてなかなか通うことも難しいという理由で足を運ぶこ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/29 07:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2021年11月28日 イイね!

TC2000結果報告の前に・・・

今日、念願のTC2000初走行をしてきました。 その結果はまた投稿するのですが、 その前にアナウンスを・・・ 明日、鈴鹿フル走りに行きます! 昨日と今日とで愛知↔茨城往復800kmとTC2000の走行をしてきて、 なかなかいい感じの疲労感ですが、 マークXの終活としてやっぱり鈴鹿に行きたい! ...
続きを読む
Posted at 2021/11/28 22:03:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation