• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@RCFのブログ一覧

2017年06月25日 イイね!

交通安全祈願

交通安全祈願で、久しぶりに犬山市の成田山へ行ってきました。 朝の用事を済ませて向かったら思いのほか早く着き、 10時半から御祈祷を受けました。 その時間は天気も良かったので傘無しで本堂までお参りに行くことも出来、 曇っていたお蔭で涼しくて丁度良かったです。 本堂まで登ると景色が良 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/25 20:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年06月18日 イイね!

ドラテクについて考える#3

燃費について。 3.5Lという大食いエンジンを積んでいると、 少し走るだけでもなかなかのガソリンを消費します。 コストがかかるというのはやる気を削ぐもので、 ちょっと出かけようという気持ちが結構後ろを向いてしまいます。 でも、せっかくお気に入りの車があるんだから、 どこへでも走りに行きたいで ...
続きを読む
Posted at 2017/06/18 23:34:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラテク | 日記
2017年06月13日 イイね!

走行計画

今後の予定です。 6/27 鈴鹿フリー走行(仮) 7/1 美浜サーキット もろまえ走行会(確) 7/17 YZサーキット Deck走行会(確) 7/21 鈴鹿フリー走行(仮) 8/15 美浜サーキット もろまえ走行会(確) 9/? 鈴鹿フリー走行 9/23 美浜サーキットもろまえ走行会(確) 1 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/13 23:37:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年06月11日 イイね!

スーパー耐久鈴鹿

本日は鈴鹿サーキットへ。 スーパー耐久(S耐)、初めて観てきました!! あんまり興味のなかったカテゴリですが、 SMSCの特典で入場できるということで観戦というか、見学に。 SUPER GTと違ってS耐は改造していい範囲が狭いため、 割と市販車に近い状態のレーシングカーが走ります。 挙動 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/11 21:59:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記
2017年06月10日 イイね!

意外とアッサリ。

ふと車のブレーキを見ると、慣らしが終わってました。 今回1000kmでなく600kmくらいの走行距離。 今回は慣らしと言って気合い入れてワインディングコースで長距離ドライブとかせず、 普通に信号だらけの街乗りで買い物とか出張とかで乗ってましたが、 この方が結果的にブレーキ使用頻度が高いようであっ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/10 23:42:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2017年06月04日 イイね!

完治

ハブが届き、今日交換してもらいました。 OBD2のコネクタからダイアグを消去し、 テスト走行しましたが今度はダイアグ点灯せずOKでした。 これにて完治です。 GWからでしたから、結構長かったです。今までの故障の中では最長? 左手にワゴンRのコラムシフトの残像が残り、 たまに空振りします(爆) ...
続きを読む
Posted at 2017/06/04 22:05:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月03日 イイね!

マークXでうろうろ

VSCチェックはまだ消えていませんが、 原因は分かったのでブレーキの慣らしをしながらドライブへ。 行く当てもないので、とりあえずLCあるかな~とトヨタ会館へ。 LC500hがありました。 外観上の違いはLC500もLC500hもほぼ無いですね。 エンブレムくらい。 いい ...
続きを読む
Posted at 2017/06/03 19:45:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2017年05月31日 イイね!

ドラテクについて考える#2

普段車に乗る時、対向車が居なくて見通しの良い道では、 極力車線の中でアウトインアウトで走るようにしています。 コーナーのどこを頂点にして、立ち上がりでどういうラインを描くのか、 ということも考えますが、最も磨こうとしているのは車幅感覚。 イン側は出来るだけ締める、アウト側の使い方をイメージして少 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/31 23:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラテク | 日記
2017年05月30日 イイね!

復活目処

フロントハブ誤品ですが、 購入したお店に相談したところ正しい部品を提供して頂けることになりました。 セット品と書かれて売られていたものの、一度車に取り付けてしまい、 しかも購入日から半月くらい経っていたのでのでどうかなと内心心配でしたが、 事情を説明したところ希望通りの対応をして頂き一安心。 順 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/30 23:53:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2017年05月28日 イイね!

一時退院。

マークXが先週末、ダンパーの修復とその他メンテを終えて戻ってきました。 ダンパーは壊れた部分の部品調査を行いましたが、 原因不明でした。 要因を設計レベルから確認し、壊れた部分の現物寸法も測定しましたが、 何も見つかりませんでした(^_^;) あと思い当たるのは材料自体にイレギュラーな欠陥があっ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/28 23:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | 日記

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 15:04:41
自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation