• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@RCFのブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

美浜サーキットフリー走行 #5 (9/28 9B枠)

今さらですが9月末の美浜フリー動画です。 VDIM OFFのため、KIRIXへの飛び込みでビビリミッター作動です。 平チェカの時より勢いがない。笑 トータルとしてはタイムアップしてるのでどこが違うかとロガーを見るとフェニックスの速度と最終コーナーのボトムが上がってますね。 空気圧高め効 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 13:06:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記
2014年10月11日 イイね!

フルバケットシート選定#1

今日は2店舗を回ってフルバケを見てきました。 BRIDEのイベントをやっていていくつか試座ができる某店舗と、 常時RECAROが割とずらりと並べてありこちらも試座が出来る某店舗。 じっくり見れたのは後者のほうということもあり、 RECAROのTS-G SK2というのが気に入りました。 目線低めの ...
続きを読む
Posted at 2014/10/11 21:47:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

ノーマル車からの跳躍

ここまで、 危険を避けるため、壊さないための小チューニングはいくつかやって来ましたが、 走りの性能自体に寄与する部分はほぼノーマルかノーマル+αで走って来ました。 いよいよサーキットメインのクルマとしてワンランク上を目指して動きはじめます。 第1弾:サス&ダンパー専用設計化 第2弾:フルバケ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/05 21:00:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2014年10月04日 イイね!

(前回の)もろまえ写真

待ち望んでいたもろまえ走行会の写真が先週届きました! ので、 加工してみました!! 写真は綺麗に撮れているのですが、 クルマがクルマなので地味です。笑 素のままでもかなり格好良く撮れていますけどね。 プロが撮った写真を加工というのも何様だよと言う気がしますが・・・ 同封の ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 22:37:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

美浜サーキット フリー走行#5

フリー走行に行ってきました。 4月末に美浜でサーキット走行を初め、気づけば美浜はこれで5回目(5日目)の走行です。 今日はタイヤのエア圧高め+VDIM OFFでONと同じタイムというのをテーマに行ってきました。 エア圧に関してはここまで高くても270kPaくらい?という特に根拠のない感覚で2 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/28 16:00:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記
2014年09月27日 イイね!

今後の予定など

REVの新号が出ると月末を感じますね。 逆にそれがないと多忙多忙で知らぬ間に1か月終わってます。笑 基本的に忙しすぎて体調を保つのが大変なくらい働いていますが、 今週はひっさしぶりに、完全に役得と言うか、設計者冥利に尽きる楽しい仕事があり、走って楽しい、趣味性の高いクルマって良いなぁと思いました ...
続きを読む
Posted at 2014/09/27 20:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

足回り変更について【覚書】【追記2】

足回りチューンの方向性と問題をまとめます。 【現状把握・課題】 ・バネレート不足   →現状レートF/5.4k, R/5.95k(実効レートF/3.67k, R/3.99k) ※1つ前の記事の数値はざっくり計算でこっちがメーカー公称の正値 ・減衰力不足 ・減衰力を任意に調整できない(AVS ...
続きを読む
Posted at 2014/09/14 22:47:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

【動画】オートランド作手ALT #3

今回もつみ猫さんから動画を頂けたので掲載します。 この動画の計測1周目がこの日のセカンドベストの33.197です。 ちなみに36ラップ目。 前回はこちら↓ ※コースインは2コーナー出口までイン側キープしましょう。この時はちょっと緊張していてやらかしました。 前回の動画は33.817で ...
続きを読む
Posted at 2014/09/14 13:42:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートランド作手ALT | 日記
2014年09月13日 イイね!

オートランド作手ALT #3

朝9時枠でオートランド作手ALT フリー走行へ行ってきました。 7月に行った時の反省を生かして早期アタックを試みました。 前回と同じくらいの空気圧を狙って出走しましたが、 どうにも踏ん張ってくれないためこの作戦は諦めてタイヤを冷まし、 思い切って空気圧を270kPaまで上げてみてアタック。 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/13 17:51:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートランド作手ALT | 日記
2014年09月12日 イイね!

明日と今後の予定

今日は激務の隙間を狙って有休をとり、家でだらだらしております。 一日体力回復に努め・・・ 明日は予定通りオートランド作手ALTへ走りに行きますよ~ もうちょっとしたら空き状況確認して9台とか10台とかいうレベルの激混みでなければ9時枠、 混んでいたら10時枠で行きます。 前回はタイヤを早々に過 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/12 13:46:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 15:04:41
自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation