• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@RCFのブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

終盤感。

※上記画像はDECKさんのブログより マフラー交換してきました。 選択したのはFUJITSUBO AUTHORISE S。 選択理由はデチューンになる心配はなさそうだから。(笑) まずは見た目が綺麗になったのでそれが満足です。 音は本当に、微かにスポーティになったかな?と言う程 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/03 20:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2016年11月24日 イイね!

4年目。

マークXを保有して4年目になりました。 納車されたばかりのマークX。 初めてこのマークXを見た時のことは今でも鮮明に覚えています。 Goo.netに載っていた写真は今でも持っています。 これがこんなことをやるようになり なぜかこんなコンディションだけや ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 22:38:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2016年10月05日 イイね!

粘度アップ。

エンジンオイル、今まではMobil1 0W-40を使い続けてきましたが、 鈴鹿やFSWなど、全開走行の時間が長くなることを想定して今回からは Mobil1 5W-50にしました。
続きを読む
Posted at 2016/10/05 00:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2016年08月07日 イイね!

直った!?

ディーラーでダイアグ確認&処置をしたら直ったというので動作確認に行って来ました。 結果、おかしかった症状は全部消えてました。 ということは、原因はダイアグ通り、ライン圧ソレノイド異常だった模様。 変速が遅かったのはライン圧が低くてクラッチのピストンのストロークが遅かったことが原因で、 一部の変 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/08 00:09:18 | コメント(3) | マークX | 日記
2016年07月24日 イイね!

準備など。

A/T載せ換えにあたりディーラーに入れるので、 残り溝に余裕があるタイヤに交換しました。 265/35R18から245/40R18に変えたら「サスが縮み切ってないんじゃないか?」というくらい車高が上がったのでビックリしましたが、 ディーラーに入れるには心象が良いと思うのでラッキーでしょうか。 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/24 09:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2016年05月28日 イイね!

俯瞰

昨日、タイヤをオフシーズン用の使い古しZII☆に交換し、 久々にKeePer LABOで洗車してきました。 サーキット遊び仕様なりに、ある程度綺麗さは保っているつもりですが、 洗ってもらうと綺麗になりますね。 タイヤを換えて思ったのは、街乗りでもフロント265⇒235の差を感じるということ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/28 12:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2016年05月21日 イイね!

復活

マークX、復活しました~ エンジンマウントのナットは左右両側ともなくなっていたそうです。 GR系エンジン全体的に要注意な予感。アンダーカバーめくらないと見えないけど・・・ ブレーキローターの面研も行ったので、 これからまた約1000kmの慣らしが必要。 早速走りに行って来ました。 改め ...
続きを読む
Posted at 2016/05/21 20:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2016年05月09日 イイね!

経過

メンテ内容の打合せに行って来ました。 今回の件でやるのは ・エンジンマウント交換 ・ミッションマウント交換 ・ラジエータホース交換 加えて、予防修理としてフロントハブベアリング交換、 来季に向けてフロントブレーキローターの研磨とスリット再施工、 ちょうど一年間変えてなかったブレーキフルード交換 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/09 23:54:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2016年05月08日 イイね!

募金

年に一度やってくる58000円の募金をしました。 この瞬間だけ、ターボは良いよな~と思います。(爆) 車の状態。 こんな感じでした。 赤丸のところに、エンジンマウントと接続されているインシュレータ(青丸)から伸びるボルトがささるんですが、 車体下からの衝撃でエンジンが持ち上げられた時に穴か ...
続きを読む
Posted at 2016/05/08 22:04:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2016年05月05日 イイね!

取り消し。

GW最終日にトラブルです。。。 昨日ナイトツーリングに行った帰り、何となくオーディオ切って窓開けて走っていたんですが、発進するときに聞きなれない音がした気がしたのでさっきエンジンルームを開けたら、 なんかエンジンが傾いてる・・・? ラジエータキャップが正面から見て左に傾いていて、明らかに変 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/05 13:18:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | マークX | 日記

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation