• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@RCFのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

青山高原道路に行ってきました。

昨日は朝早く目が覚めたので三重県の青山高原道路を走って来ました。 道路は一部雪が残っていて、 雪がないところも木屑が散っていて走るとタイヤハウスからサラサラサラサラ音が・・・笑 色々ドライブコース紹介をブログで載せていますがここはどちらかというとのんびりと流すコースです。 青山 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/16 11:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2014年03月03日 イイね!

ブレーキ強化計画

サーキット使用も視野に入れ、ハードブレーキングに対応できるようにカスタムしようと思います。 軽量アルミや吸排気系チューンも興味がないわけでもないんですが、 ノーマル状態で捨てるほどパワーがあるのでそれを受け止める方を先に済ませるのが先決かなと。笑 こんな感じで仕様変更です。 ブレーキパッ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/03 01:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2014年03月02日 イイね!

ワインディング走行会

友人とプチ走行会をしてきました。 スポーツモデルを3台揃えてワインディングをドライブ。 こういう道を走るとやっぱりdBじゃなくてもっとスポーツ寄りなタイヤが欲しいなぁと感じますね。 G'sのXもいらっしゃいました。格好良かったです。
続きを読む
Posted at 2014/03/02 00:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2014年02月15日 イイね!

雪でした。

いやー、降りましたね、雪。 車もこんなになっちゃって・・・ って早!融けるの早!!
続きを読む
Posted at 2014/02/15 12:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2014年02月14日 イイね!

雪です。

愛知県ではなかなかないというレベルに降っています。 350Sも雪に埋まってこんな感じ・・・笑 幸か不幸か昨日の午後から体調不良で会社をお休みさせてもらっているので、 雪で困った・・・ということにはなっていませんが、週末の間しばらく残りそうで嫌ですね。 夜には雨に変わるらしいですが、明日 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/14 13:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2014年02月01日 イイね!

順調に流れている道をドライブすると・・・

長距離ドライブに行ってきました。 毎度毎度ガソリンを撒き散らすコースだと財布がだんだん痩せていくので今日はゆったり流してガソリンがあまり減らないコースにしました。 すると平均燃費11.3km/L。 やっぱりアクセルをガバッと開けなくていい分、ストップ&ゴーでなければ燃費伸びますね。 カタログ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/01 21:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2014年01月12日 イイね!

鈴鹿スカイライン近辺などドライブ

ドライブに行ってきました。 こんなところに行ってきました。 鈴鹿スカイライン、何も知らずに行って冬季通行止めだったんですが、 その近辺も結構楽しく走れる道はありました。 地図内の現在地位置からブルーメの丘の横を通ってゴルフ場のほうへ移動し、 そこから琵琶湖の東側に向かっ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/12 22:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2013年12月21日 イイね!

1か月点検

納車1か月です。 ディーラーで無料点検と、ATFを交換してもらいました。 無料点検は異常なし。 ATFは純正を取り寄せてもらって純正で全量交換。 ディーラーではカストロールをおすすめしているようですが、あえて純正でお願いしたら理由を聞かれ、 技術的な理由なんですよね~面倒をおかけしてスミマセ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/21 23:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2013年11月25日 イイね!

乗って来ましたー

納車から3日目。 ようやくワインディングに走りに行けました。 いやー、速いですね。笑 全然重さを感じさせない走りというか、もうこれスポーツカーなんじゃないかっていうレベルで安定して走りますね。 飛ばさなくても楽しいというか、流してるだけで操る楽しみが味わえます。 VDIMが上手いんでしょうね。介 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/25 00:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2013年11月23日 イイね!

でかいです。笑

アリオンからマークXへの乗り換えにあたり、 3ナンバーって言っても取り回しが苦な車でもないしそんな気にするほど変わらないでしょー って思ってて実際運転してみてもそれほど苦でもないんですけど、 並べると確かにでかいですね。笑 すれ違いには気を付けようと思います。 今日はフォグランプ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/23 23:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation