• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@RCFのブログ一覧

2017年08月16日 イイね!

8月は走らない感じに。

18日も天気予報が渋い感じなので、タイヤを街乗り用のZII☆に戻しました。 コンディション良ければと思いましたが、微妙な感じなので温存に走ります。(笑) まぁ、先月走ったので秋まで大人しくするかな~という感じですね。 せっかく汗だくになりながらタイヤ交換したのでもうひと手間。 別タンの減衰 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 23:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2017年08月14日 イイね!

異音に詳しくなっていく

昨日また謎の異音が出ました。(^^;) 聞き覚えのあるようなないような、バキバキバキ・・・っていう音。 今まで聞いた中で一番近いのは、ブレーキローターのフローティングボビンのところに噛ませている板バネがオイルを浴びて潤滑された時の音。 水没しかかったので、もしかしたらその部位が雨水に浸かって ...
続きを読む
Posted at 2017/08/14 15:46:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2017年08月11日 イイね!

ようやく手元に

今回も長い修理でしたが、ようやく手元にマークXが戻ってきました。 アライメントを合わせてもらって正常に走るように。 今日は仕事を早く終えてデッキさんへ受け取りに行ったんですが、 帰りにゲリラ豪雨的なのに遭遇し、危うく車が水没するかと言う危機に立たされて肝を冷やしました(^^;) 何でこんなとこ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/11 20:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2017年08月08日 イイね!

一旦修復完了

アライメントを取って頂きました。 結果、前後ともトーが盛大に狂っていました(^^;) 調整前の値だけ書くと、 左フロントが3mmイン、右フロントが1.4mmアウト 左リヤが2.1mmイン、右リヤが1mmイン。 思いっきり右に向かって走って行く車になってます(汗) やはり衝撃の入力が大きいとず ...
続きを読む
Posted at 2017/08/09 00:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2017年08月06日 イイね!

修復状況

一通りの修復整備が終わり、安心したのも束の間 チェック走行で干渉音が再発。 クロスチェックすると"ホイールが歪んでました"と言うオチで、 先日注文したホイールを今日組み付けてもらってきました。 やはり「気持ち悪い」と思ったら壊れているものなんですかね~ 買ってあったのでスムーズに手当てできまし ...
続きを読む
Posted at 2017/08/06 20:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2017年08月01日 イイね!

浮いたお金でお買い上げ

ホイールを買いました。一本だけ。 フロントのハブがやられた影響でナックルと当たってしまい、 内側が少し削れてしまったことと、 そもそも縁石から落として大きな衝撃を受けたこと、 さらに元々、過去に西浦でコースオフした時に砂利を巻き上げて特に傷が酷かった一本だったことなど買い替える理由が複数蓄積 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/02 00:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2017年07月30日 イイね!

順調?

整備の進捗など、身辺のことも書いたのでお友達限定公開で書いちゃいましたが、 順調に整備が進んで来週には車は復活予定です。 やった内容は整備手帳参照。 今回の諸々で、故障と修復の繰り返しが本当に嫌になり、 本当にミニサーキットから遠ざかるつもりです。 今後は鈴鹿をメインに据えて、たまにFSW、 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/31 00:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2017年07月22日 イイね!

不調分析

デッキさん行って、簡易チェックして頂いてきました。 コトコト音はやはりおそらくブレーキパッドが遊んでいる感じ。 リヤハブ交換で様子見です。 ゴリゴリ音は、再現したのですがLSDは変な感じはしないとのこと。 少なくとも、中でギヤが割れてるとかそんな感じではないみたいです。 まぁ、一度やる気になっ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/22 22:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2017年07月17日 イイね!

適材適所。

テンション下げ下げでお送りします。(^^;) YZ走行会での代償とは。。。 ①リヤのハブがご臨終? 帰り道にどこからか、異音が出るようになりました。 コンコンという周期的なガタうち音で、 駆動系の摩耗でガタ打つようになったかと思ったんですが、 アクセルONでもOFFでも、回転数が変わってもずっ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/17 23:12:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2017年07月15日 イイね!

日陰を所望

夏の気候になってきましたね。 もはや朝から夜まで満遍なく暑いです。 暑いので何もやる気が沸かない状況ですが、 会社の人にALTに誘っていただいたので久々に行くことにしました。 明日。14時枠(か15時枠)。 暑いと言って置きながら一番熱い14時台に走るとは・・・(自爆) ALTを走るのはちょ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/15 23:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | 日記

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation