• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@RCFのブログ一覧

2017年07月05日 イイね!

パッド

一時、ブレーキパッドを前後で変えていました。 理由は、リヤのパッドを買う予算が無いからという悲しい理由(爆)だったんですが、 フロントにフェロード DS1.11、リヤにZONE 10F。 このバランスだと、フロントが強いので前のめりなバランスになります。 先日色々と直した時にパッドを前後同銘柄 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/05 00:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2017年06月10日 イイね!

意外とアッサリ。

ふと車のブレーキを見ると、慣らしが終わってました。 今回1000kmでなく600kmくらいの走行距離。 今回は慣らしと言って気合い入れてワインディングコースで長距離ドライブとかせず、 普通に信号だらけの街乗りで買い物とか出張とかで乗ってましたが、 この方が結果的にブレーキ使用頻度が高いようであっ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/10 23:42:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2017年06月03日 イイね!

マークXでうろうろ

VSCチェックはまだ消えていませんが、 原因は分かったのでブレーキの慣らしをしながらドライブへ。 行く当てもないので、とりあえずLCあるかな~とトヨタ会館へ。 LC500hがありました。 外観上の違いはLC500もLC500hもほぼ無いですね。 エンブレムくらい。 いい ...
続きを読む
Posted at 2017/06/03 19:45:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2017年05月30日 イイね!

復活目処

フロントハブ誤品ですが、 購入したお店に相談したところ正しい部品を提供して頂けることになりました。 セット品と書かれて売られていたものの、一度車に取り付けてしまい、 しかも購入日から半月くらい経っていたのでのでどうかなと内心心配でしたが、 事情を説明したところ希望通りの対応をして頂き一安心。 順 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/30 23:53:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2017年05月28日 イイね!

一時退院。

マークXが先週末、ダンパーの修復とその他メンテを終えて戻ってきました。 ダンパーは壊れた部分の部品調査を行いましたが、 原因不明でした。 要因を設計レベルから確認し、壊れた部分の現物寸法も測定しましたが、 何も見つかりませんでした(^_^;) あと思い当たるのは材料自体にイレギュラーな欠陥があっ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/28 23:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2017年05月13日 イイね!

大規模メンテか~

メンテナンス入院中のマークX。 お願いしている内容は盛りだくさんで ・ダンパー修復&タイヤハウス内の各部品の洗浄 ・ブレーキキャリパー位置修正 ・↑でホイールのバランスウェイトがキャリパーと  当たるのでバランスウェイト移動 ・ブレーキローター面研・再スリット入れ ・ローター外すついでにパッド ...
続きを読む
Posted at 2017/05/13 23:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2017年05月03日 イイね!

71Rの摩耗状況

色々とメンテしました。 まずはタイヤをZII☆に履き換え。 外した71Rは 右フロント 左フロント 右リヤ 左リヤ 右回りサーキットにありがちな減り方をしていますが。 最後の方に美浜を走って一気に車両左側の摩耗が進んだ印象です。 235幅で走 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/03 19:01:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2017年05月03日 イイね!

タイヤ運用。

ブログ連投です。 71Rをきっちり1シーズンで使いきって、今持っているのは ①71R 265/35R18 溝無し ②ZII☆ 265/35R18 賞味期限切れ ③DZ102 245/40R18(街乗り・1本修復不能なパンク) の3セット。 ③はもう街乗りですら履く気が起きず処分待ち。 スタ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/03 01:01:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2017年04月12日 イイね!

オフになったということで

マークXのチューニングは、脚周りブレーキを始めとしたトータルチューンをデッキさんで行っていますが、 リミッターカット・スロットルチューンといったECUの部分はワーキーメイトさんでSARD CUVU Evolutionを使って行っています。 ただしスロットルマップとリミッター以外は弄らずデフォルト。 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/12 22:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2017年04月10日 イイね!

マークXしかない。

車検を機にってわけじゃないですが、 次の車を買うとしたら?と考えてる機会が結構あります。 条件は、ハイパワーFR。 マニュアルモードで全域ロックアップするA/TもしくはDCT。 あんまりMTに乗る気はないので2ペダルマストです。 候補は RC F、IS F、RC350、IS350、BMW M3 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/11 00:10:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークX | 日記

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation