• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@RCFのブログ一覧

2012年06月23日 イイね!

早朝ドライブ

混雑を避けて早朝にドライブに出かけるのが最近の楽しみです。

今日は本宮山スカイラインと三河湾スカイライン、その周辺の峠道を走ってきました。



こんな感じのうねった道、他の車がほとんどいない状態は流していて爽快です。



途中で止めて写真とってみたり。
ガードレールがリヤスポイラーみたいに見えなくもない・・・?笑



ただどの道も雨上がりだからなのか日常的にそうなのか、道路に木の枝や葉っぱが散乱していて安全とは言い難い箇所がちらほら。
管理をちゃんとしてほしいですね。
特に三河湾のほうは道路わきの雑草が伸び放題で、避けるために道路中央の道路鋲を踏まないといけない場所が多々あり、タイヤが痛みます。最悪の場合パンクですよね。危険です・・・。





まぁ、そんなこと関係なくタイヤは傷んでますがね。笑
納車から11000キロくらいでこのレベルまで減りました。
次は良いタイヤを買おうか、気になっている海外タイヤを経験してみてから良いタイヤを買おうか迷います。

インチアップして車高調を入れる予定ですが、車高調を入れるとヘッドライトのオートレベライザの対応もしないといけないんですよね・・・面倒k(略
Posted at 2012/06/23 23:27:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | アリオン | 日記
2012年03月05日 イイね!

ガソリンをハイペースで消費し過ぎです。

お気づきでしょうか・・・



通勤・通学で乗ってるわけでもないのに10日で約100L給油してます\(^o^)/



逆にアリオンだからこの量で済んでいるとも言えます・・・。笑
近場の買い物だと落ちますが、遠くまで出かければ基本的に15km/L上回ってくれるので辛うじて助かってる状態です。


さて、フォグイエロー化してあまり経っていませんが、その効果に少し物足りなさを感じたのでバルブ変更です。
昨日手元に届いたのがこれです。



CATZ・ライジングイエロー。
ネットではディープイエローよりは黄色は薄くなるものの、イエローバルブの中では濃い黄色の部類でしかもディープイエローより明るいという評判です。

とりあえずパークリでレンズの脱脂だけ済ませました。
あとは晴れて装着部周辺が乾くのを待つのみです。



それからジェームスに注文したサイドプロテクションモールが金曜日までには届く見込みなので土日どっちか晴れたらに付けようと思います。
最強のエーモン両面テープで付ける予定ですが重量的におそらく半永久的に余裕ですよね・・・?(^^;


アカンアカンと思いながらどんどん車に金が飛んでいきます。
働きはじめたら親父への返済が始まるので金使うなら今!って感じです。笑

アルミとかタイヤとか車高調は良いものを選びたいので流石に見送りですが、
安くDIYで済む改造を今のうちに済ませます。笑
Posted at 2012/03/05 21:58:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | アリオン | クルマ
2012年02月23日 イイね!

長距離ドライブ

久しぶりのブログです。
今日は300km弱のドライブに出かけました。

下呂を通り過ぎて高山の辺りまで行ったんですが、
あまりに雪が残っていたので夏タイヤでは怖くて引き返しました。笑




地元では気温は2桁突入状態だというのに、
山奥は気温3度くらいでこんな状態でした。

国道41号をひたすら高山へ向かっていくと途中にヘアピンがあるんですが、
その辺りで「これはもう無理だ」と感じました。笑


で、雨の中走ったので塩カルやら泥水やらで結構汚れ、
帰りに洗おうと思ったら24Hのコイン洗車場がなぜか閉鎖中・・・。
明らかに塩カル浴びたし洗いたかったんだけどなぁ(^_^;




そんな感じで久々の長距離ドライブでした。
パールホワイトだと写真に撮ると大して目立ちませんね。汚れ。笑
Posted at 2012/02/23 20:56:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | アリオン | クルマ
2012年02月10日 イイね!

完全に踏みすぎ

前々回の給油辺りから、高回転域の慣らしをしようと思い、ぶん回すように走ってたら今回とうとう燃費がリッター10km下回りました。笑

まぁ、それでもあれだけ踏み放題にアクセル踏んで10km/L弱走るんだから凄いと言えば凄いんですけどね・・・。

最初は慣らしだけが目的だったんですが、思った以上に踏めば走るので踏む癖がついてしまいました。エコランプが点灯している状態が少ないです。笑
人を乗せるときは安全運転を心掛けないと怖がられそうです・・・(^_^;)

またちょっと燃費気にして走る癖付けようと思います。
燃費はどうでも良いんですけど安全運転的な意味で。笑
Posted at 2012/02/10 23:49:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | アリオン | 日記
2011年11月20日 イイね!

タイヤをなんとかしたい。

昨日、豪雨の中ドライブ旅行に行ってきました。
まぁ、豪雨というのもあるんですが、ロードノイズがかなり大きくてナビの声が聞こえず不便な思いをしました・・・。

豪雨の日だけならまだ我慢の出来るものの、これがスピードを出すと晴れていても結構うるさいんですよね。笑
下道ならば信号待ちでちょいちょい弄れば案内音量を上げたり出来ますが、
高速だとそれができずとぎれとぎれに聴こえる案内を画面を見て確認する始末・・・

せっかく軽いクルマなのでデッドニングなど重量増しになるようなことは進んでしたくないのでやっぱりタイヤかなぁ…という感じ。
まだ新品に近いタイヤを交換するのは勿体ないし第一予算も無いので、
とりあえず明日か明後日にでもタイヤの空気圧を下げてみましょうかね。
燃費重視で規定より1割3分くらい高めになっているので8~9分上げくらいにして。

Posted at 2011/11/20 23:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アリオン | クルマ

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation