• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@RCFのブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

俯瞰

昨日、タイヤをオフシーズン用の使い古しZII☆に交換し、
久々にKeePer LABOで洗車してきました。



サーキット遊び仕様なりに、ある程度綺麗さは保っているつもりですが、
洗ってもらうと綺麗になりますね。

タイヤを換えて思ったのは、街乗りでもフロント265⇒235の差を感じるということ。
前後通しサイズ前提でアライメントを取っているので、ちょっとフロントの入りが渋る感じがあります。

お休み中であるとはいえ、気持ち悪いから265通しに戻したい。。。(笑)

サーキットが速ければ街乗りはちょっとくらい我慢・・・という発想にならないんですよね。
むしろ、乗っている時間の長い街乗りと、限界を引き出すサーキットで乗り味が違うと違和感を覚えます。

野球選手のイチローが「手に感触が残るから他の人の道具は使わない」と言っていたのを聞いた事がありますが、それに似た感じです。
Posted at 2016/05/28 12:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2016年05月21日 イイね!

復活



マークX、復活しました~


エンジンマウントのナットは左右両側ともなくなっていたそうです。
GR系エンジン全体的に要注意な予感。アンダーカバーめくらないと見えないけど・・・

ブレーキローターの面研も行ったので、
これからまた約1000kmの慣らしが必要。
早速走りに行って来ました。

改めて乗っても、Z33(ノーマル)よりもかなり思いのままに走ります。
追い越しもA/Tのキックダウンで楽々。(笑)
自分にはM/Tよりもこっちの方が性に合ってます。



エンジン傾いてたときはガックリでしたが、
いろいろリフレッシュされて今はスッキリです。

明日も朝からどっか行こうかな~と考え中。




帰り道、某所で81マークIIを発見し、テンション上がってしまい、勝手に隣に失礼しました。(苦笑)
みんカラのブログテーマで、旧車が新車で手に入るなら?というのがありましたが、
僕の場合は断然81です。格好良いんですよね~これ。
オーナーさんが羨ましいな~
Posted at 2016/05/21 20:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2016年05月09日 イイね!

経過

メンテ内容の打合せに行って来ました。

今回の件でやるのは
・エンジンマウント交換
・ミッションマウント交換
・ラジエータホース交換

加えて、予防修理としてフロントハブベアリング交換、
来季に向けてフロントブレーキローターの研磨とスリット再施工、
ちょうど一年間変えてなかったブレーキフルード交換。

心配していたシャフト類は大丈夫だった模様。

他にデフマウントもどうしようか考えましたが、
デフのO/H時期など、何かセットでやる用事が出来た時にしようかなと見送り。

作業が終わって手元に車が戻るのは多分5/21頃かな~

これからは仕様変更はあまりないと思いますが、こういう修復やメンテナンスが増えると思うので、予算を常時構えておかないとダメですね。(苦笑)
Posted at 2016/05/09 23:54:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2016年05月08日 イイね!

募金

年に一度やってくる58000円の募金をしました。
この瞬間だけ、ターボは良いよな~と思います。(爆)

車の状態。



こんな感じでした。
赤丸のところに、エンジンマウントと接続されているインシュレータ(青丸)から伸びるボルトがささるんですが、
車体下からの衝撃でエンジンが持ち上げられた時に穴からボルトが抜け、そのまま戻らなくなった模様。

これで軸ズレしたために普段聴こえない音がしたんですね。

マウントのナットが外れるなんて起こってはいけないと思うんですけどね~
サーキットなんて想定せずに作ってる車でガンガンサーキット走っても何も起こらないし、
流石トヨタの設計だよな~と思っていた矢先のコレ。複雑な心境です。(苦笑)


マウント類交換&合わせて他の部分もメンテナンスするので再来週か、部品の納期によっては月末頃まで乗れないかな~


今週末はちょっと遠出の予定だったんですが・・・


遠出・・・


代車で遠出はちょっとなぁ・・・




ってことでこんなレンタカー予約しちゃいました。(爆)
マークXと大体おなじ車格、大体同じパワーの、(ノーマルの)マークXより走りそうな車。
ちょっとしたベンチマークですね。

気分転換に6MTです。
軽マニュアルは信号の度に後ろから煽られまくって疲れますが、
これくらいパワーのあるMTなら楽しくドライブできるかな?
Posted at 2016/05/08 22:04:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2016年05月05日 イイね!

取り消し。

GW最終日にトラブルです。。。

昨日ナイトツーリングに行った帰り、何となくオーディオ切って窓開けて走っていたんですが、発進するときに聞きなれない音がした気がしたのでさっきエンジンルームを開けたら、

なんかエンジンが傾いてる・・・?


ラジエータキャップが正面から見て左に傾いていて、明らかに変。
リザーバタンクに伸びるホースも張っていて、嫌な感じがします。

というわけで急遽入院することに。。。

多分、使い方を考えたら元々そろそろメンテ時期だったものが、
昨日某所にドライブに行って、えっぐい凹凸を踏んだりしたことでとどめを刺したのかも。

こんなのでブローさせていては話にならないので、10日のSMSCデビューは残念ですが見送りにしました。
ちょっと不本意ですが、今シーズンのスポーツ走行は終わりかな。
直して、また秋くらいまでツーリングメインで過ごします。

悲しいけど気づいて良かった~(苦笑)
Posted at 2016/05/05 13:18:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | マークX | 日記

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation