• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@RCFのブログ一覧

2014年05月09日 イイね!

走りのセダンへ

結構前から出ていたようですが・・・



見つけました!減衰調整できるAVS対応ショックアブソーバー!!

KYBのExtageです。

電制サスがついている350S。
加減速Gに合わせてリアルアイムで減衰力を調整してくれる電子デバイス"AVS"を生かしたまま減衰調整がしたい!

でもローダウンは別に出来なくても良い!

そんな需要にピッタリのサスです。

32段階減衰調整なので結構細かなセッティングが出来ます。
純正ではサスが負けてしまうようなスポーツタイヤもこれで選択肢に入れられそうです。(実際に履くかは別にして。笑)


ノーマルサスではやっぱりクルマがフラつくから・・・
ステア切ってから姿勢が決まるまでのタイムラグが大きいからコーナリング限界がどうしても低いから攻めきれない・・・

そんな悩みが吹っ飛ぶことでしょう。


せっかく素晴らしい心臓を持つ350S。
直線だけしかその力を生かせないのはやっぱり惜しい!

というわけで、本気で速い4ドアを目指すべく、夏のボーナスでこいつ入れてみますw(^q^)


この車は弄らないぞーと思っていたけどサーキットに持ち込んじゃうとダメですね。笑
Posted at 2014/05/09 22:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
4 5678 910
111213 141516 17
18192021 222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation