• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@RCFのブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

羽でも付けたいな~

金曜日に走ったのでこの週末は色々と片付けたいことを片付けてます。

まずは左リヤのフェンダー付近に擦り傷が着いていたのでそれを修復。
いつ着いたのか心当たりがないですが・・・

超微細だと気にしないですが、流石に3cm四方くらいあるサイズだったので、
このサイズの傷を放置するとだんだん車を大事にしなくなるので仕方ないと、
家族が何度かお世話になってる板金屋さんに相談。

本当にかすり傷なので、おそらく磨くだけで取れるだろうな~と思いつつ見積に出したら
「これは磨くだけで取れちゃうよ~」ってその場で取ってくれました。
サービスで良いよと言われたのでコーヒー代だけ渡して治っちゃいました。笑

磨いたためクリスタルキーパーだけ再施工ですが、超低出費でピカピカになりました。
クリスタルキーパーは来週部分施工でかけ直します。
ついでに洗車も。


続いてはATF交換。
これはトヨペットにお願いしますが、大体のディーラーは純正ATFを在庫していない(何故・・・)ので、
2週間先に予約。TS3カードのポイントが結構あるから、多分実費3000円くらいかな~

高油温、高回転で使っているので定期的にリフレッシュ。
前回交換は2013年12月、なので、スパンは1年と1か月です。


あとはワイパー・・・と思いましたが雨降ってきたのでこれは来週。
バケットシートの背面カバーもいい加減つけないといけませんね。


マスターシリンダー交換は一旦探すのをやめました。疲れた・・・笑
とりあえずは、今のマスターで感触を見ます。
どっかで見られる機会が来たらIS F,RC Fのマスターを確認します。

どなたか知り合いでIS F、RC F乗りの方が居らっしゃいましたら紹介してください。笑


手が空いて調べていたのがウイング。
高速サーキットを走るようになったら考えたいな~と思っていてまだ妄想ですが、
LSDを入れて、サスアームを変えてセッティングをしっかり出し始めたら徐々に考えたいネタです。


というのは、高速コーナーでオーバーステアが出ないようにリヤを安定させたいんですが、
メカニカルグリップだけでリヤを食わせると低速コーナーでもうちょっと曲がってほしいような特性になるんですよね。きっと。

探していた中で結構いいかも?と思ったのがこちら。

SARDのLSRウイングです。
小型ですが、翼断面形状なのでちゃんとダウンフォースが発生するという。
価格も10万円以下で買えちゃう。



付けたらこんな感じ?
GTウイングがデザイン的に浮いちゃいそうな車には結構アリかなと。笑

こんなの書きながら、どうせつけるって言い出したらGTカーみたいなガチなやつ付けそうですけど。笑

マークXってCピラーが結構傾斜しているので、リヤウイング付けたら結構効きそうですね。



Posted at 2015/02/22 17:23:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

12345 6 7
89 101112 13 14
15 1617 18 19 2021
222324 25262728

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation